このレビューはネタバレを含みます
号泣した。悲しい涙では無く、人を受容する事、愛が与える何かに泣いた
そこに何があったのか、傲慢なのか献身なのか、お金を介さなければ一緒に居られないならそうするしかない、出会ってしまったらエゴでも何で>>続きを読む
追う追われる二人が視線で表す心の機微と五感で交わる愛、永遠の謎に溺れる
2回観たいと言う人が多いのがわかる。全て拾いたくなるし解像度を上げたくなる、何よりあの二人の間に流れる物をまた観たい
画面全>>続きを読む
仕事が終わらない────
働き過ぎて曜日感覚おかしくなってる現代日本を舞台に、謎のタイムループにチームワークで挑むお仕事コメディ。繰り返す月曜、上がる効率、高まる結束力、何も知らない上司。明日はどうな>>続きを読む
バーフバリも好きだったけど遥かに超えた
ケレン味などと言う言葉は存在しない。ひたすらかっこいい映像の嵐。インド映画のだいご味“踊る”で泣ける
大味なので、それ…どうした…?な箇所はあるものの、画面>>続きを読む
鬱屈した物が爆発する瞬間ってあるよねって思うけど理由を欲しがってしまうな私はきっと
ユーモアがそんなに合わなかったのでひたすら怖い。戦争って不毛だよねって感想。犬とロバが救い。人間って面白いな
乗れず、終始「?」だった。潜入捜査物だと思って観ると肩透かしかも。無敵の岡田くんのアクションと坂口くんの可愛さ、MIYAVIのキャラクターは楽しめる。吉原 光夫さんが良かった!歌のサービスもあるし>>続きを読む