bookchan

パラム パラム パラムのbookchanのレビュー・感想・評価

パラム パラム パラム(2018年製作の映画)
3.1
감독님도 성장히시는 타입잉가보네요

재밋는 B급 영화 🍿
킬링타임용으로는 추천

他のユーザーの感想・評価

舟子

舟子の感想・評価

4.0
カラオケシーンのある映画にはずれなしではありますが、韓国のソレはいつだってダントツに素敵!
スケベパンティイソンミン拝めたのもありがたや 急いで工作観てさらなるギャップを咀嚼したい
ちひろ

ちひろの感想・評価

3.4
シン・ハギュンファンなので、たとえ食指が動かなくても彼の主演作が上映されるなら見なくてはならない。
冗談では済ませられない事態を全てコメディタッチで描いてるって感じかな。
ハッピーエンドなのか?
結局ジェニーが1番まとも。
mh

mhの感想・評価

3.9
パラムというのは浮気とか風とかという意味があるらしく、まさにコレ「浮気」がテーマでした😅

コメディタッチなので、あんまり重い暗いドロドロした描き方ではないので、どちら様も気楽に見れます、たぶん😅

結構笑いました。

シン・ハギュンと、イ・ソンミンが名優ですから良いんですよ。
でもね、圧倒的にイ・ソンミン✨

イ・ソンミンが最高ですよ😂笑った

しかも泣きそうになる一歩手前みたい
なシーンもあり、非常に良かった。

さす韓国だなぁ。

不二子ちゃんみたいなお色気たっぷりの #イエル も最高でした。

奥さん役は 韓ドラでお馴染みの女優 #ソンジヒョ と #チャンヨンナム。
#コジュン が味のある良い役で出て来ます😆

これ2018年の作品なんですね。なんで今頃公開なのかな?

入り口で入場特典頂いたんですよ。なんとスチールカットのシン・ハギュンの写真😅

シン・ハギュン、名優だし、嫌いじゃないですよ。
でも今までの入場特典史上1番貰って困る写真でしたね😅
イソンミンの方がまだ良かったなぁ😅💦

笑いに飢えてる方、浮気を笑い飛ばしたい方、浮気を反省している方に特におすすめですw(👈まぢかよwww)
けっこう笑わせてもらった。
時々いいことを言うのも織り交ぜて
見事なバランスに調整されていて退屈しない。このジャンルは韓国に敵わない。
1番安いメニュー🍨

めちゃめちゃ楽しみにしていた作品。
イ・ソンミンの新作映画…ではなく、数年前のまだ日本で公開されていなかった作品の1つで、もちろんこれも観たかったので嬉しい。
しかも『二十歳』『エクストリーム・ジョブ』のイ・ビョンホン監督。

予想通り笑える所がけっこうあるラブコメ系で面白い。
こちとらイ・ソンミンが見たいだけだから、それだけで満足なんだけど。

『浮気浮気浮気』という攻めたタイトル("風風風"かもしれないけど)の通り、登場人物たちの殆どが浮気してる。若しくは過去にしてた設定。
なので、今の日本ではウケが悪いかも。

物語の方は、序盤はイ・ソンミンが1番のチャラ男みたいな雰囲気で展開する。
そして、義弟のシン・ハギュンは逆に堅物で浮気もしたことがないが、、、
…でも、いつの間にか立場が逆転!?という感じ。

やっぱりこういうジャンルでも、圧倒的にイ・ソンミンの演技力の高さが際立つ。
もう居てくれるだけでいいですね。
シン・ハギュンとの無表情ジェットコースターのシーンはとても良かった。

女性陣も、それぞれの奥さん役にチャン・ヨンナムとソン・ジヒョ、キーパーソンにイエルさんと、皆ハマり役だった。

ただ、穿いていた下着が濡らされてしまって、それをそのまま脱いでヘアゴム代わりにするのだけは衝撃だったけど。
そんな女性いるの!?
「パラム パラム パラム」の感想・評価を全て見る

bookchanさんが書いた他の作品のレビュー

バオ(2018年製作の映画)

4.0

전에 유튜브로 소개영상 다 보고 그때도 오열했는데 다시봐도 오열했다.

나는 자식도 없는데 왜이렇게 짠하냐.

왜 만두인지도 알것같다.
동양인 부모의 자식을 통제하고 애지중지 울타
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.1

아니 이걸 상을 안준다고??
양심 얻다 던져놓고 다니냐…


•박해일
왜 주름이 늘어도 여전히 소년같으시나요?
그렇게 멋지게 나이들면 반칙이죠🥲
작품 제대로 본건 괴물밖에 없는것
>>続きを読む

チャタレイ夫人の恋人(2022年製作の映画)

3.9

아름답고 야한영화 정말 최고 아니냐구.

촬영기법, 파격적인 씬, 따뜻한 색감의 배경, 세련된 패션, 엠마콜린이라는 매력적인 옷걸이.
다시 볼 영화에 담아둘 이유가 충분하다.

>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

3.5

보고나니 너무 우울하다.

마를린 먼로. 다이애나. 그레이스 켈리.

시대를 평정한 인기를 가진 여자들이
다 메스컴에 소비되고 버려지는 현실이 씁쓸하다.
지금은 많이 개선되었겠지만
>>続きを読む