小松屋たから

バーニング 劇場版の小松屋たからのレビュー・感想・評価

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)
3.7
なんだか凄いものを観た気もするし、雰囲気に呑まれただけかもしれない、とも思う。

ビニールハウス=低所得の整形美女。ある男はビニールハウスを燃やす=臓器・人身売買で儲けていて、主人公の幼馴染の女はその犠牲となり…というあまりにも素直で真正面な解釈で済まそうとすると、「いや、そうじゃないよ」というトラップが色々仕掛けられていて、作り手からも見巧者からも(きっと)冷たい目で見られるという、感想を気軽に書くのが恐ろしい作品 笑

主人公の妄想(小説)説、男二人同一人物説、女性自殺説…と解釈が色々あるのを聞くと、なんだか「スリー・ビルボード」を思い出すが、本作は出来事や人の振る舞い、セリフがより観念的で情緒的であるため、一度、作劇・脚本があざとく見えてしまったら、その人にとっての評価はかなり下がるだろう。「なんか、すかしてる」「わざとわからなくしてるだけ」「伝えたい哲学性ゆえというよりは鑑賞後の観客の反応、議論を活発化させたいという狙いが先行している」、という。

様々なメタファーの解釈については、正直、自分は分かっていないことばかりだと思うが、「無いことを忘れればいい、そうすればあるように見える」と劇中でヒロインが言うぐらいだから、結局、この映画も、答えが無い、ということを忘れて、あとは、自分にとってこの長時間座った劇場の座席の居心地が良かったか悪かったか、それぞれの感性で独自に振り返るとやがて何かが見えてくる、ということかな、と思った。

自分は決して居心地は悪く無かったです。映像は美しく、主役もヒロインもあまりに魅力的でした。