naomi

ブラック・クランズマンのnaomiのレビュー・感想・評価

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)
4.2
最初から最後まで息もつかせぬテンポの良さ、会話の節々に現れるピリッとしたジョークの数々に画面に釘付け!
黒人警官と白人警官が2人で1人の人物に成りすまし潜入捜査をする、という、前代未聞なアイデアにも度肝を抜かれたが、特に注目すべきシーンは、KKK団の集会シーンとブラックパワーの集会シーンが交互に画面に現れては、同時進行で入れ替わるところだ。
ひとつの思念に取り憑かれると、人はここまで狂気に走れるのか、と、恐怖を覚えるのと同時に、世間の偏見に屈しず、自分達に誇りを持って生きる人々の強大なパワーに、自身も怒涛の荒波の中に感情が揉まれていくようだ。

アメリカは移民の国だから、多種多様なバックグラウンドを持つ人々が暮らしている。
しかし何故、そこに差別は生まれるのだろうか?
そこには様々な先入観や偏見が混在し、自分達と異質なものを排除しようという思念が常にどこかにあるからではないだろうか。
これは何も人種差別だけに限らず、例えば同じ日本人同士の間でも差別は存在する。

あの家はお金を持っているから、でも、あの家は、、、、とか、あの人のご主人は有名な会社に勤めているから、でもあの人は、、、とか。
だから何なんだ、と私は言いたい。
みんな、それぞれ一生懸命生きているのだ。
黒人だから、黄色人種だから、ユダヤ人だから、金持ちだから、貧乏だから、という理由で相手を差別するのは、逆に言うと自分と異なる思想、背景を持つものを恐れ、全く理解しようとせず、自分達と同じ思想を持つもの同士で固まり、他者を一切受け入れない態度は、やがて自身の身を滅ぼす結果になるだけだと思う。

映画全編を通して、パンチの効いた会話、カメラワークに一気に惹き込まれ、最後は、してやったり!とスカッとした気分にさせてくれる。

しかし、未だ根強く残る、様々な差別問題にどう立ち向かって行くか、今後も私たちには、大きな課題が残されている。

スパイク・リー監督からのメッセージを、私たちは真摯に捉え考えていかなければならないだろう。
naomi

naomi