教授

アメリカン・アニマルズの教授のレビュー・感想・評価

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)
-
「映画」は誰のためにあるか?

という問いを、鑑賞中ずっと考えながら観ていた。
所謂「実録犯罪モノ」として実際の事件の当事者。特に犯罪者側が劇中、見事なぐらいにシームレスに割り込んでくる。

ましてや「ケイパーモノ」という娯楽映画のジャンルとして、しっかりとエンターテイメントとして順当に成立している上、出演者たち、当事者たち含めて淡い青春映画としての側面と、若さ故の「軽さ」がとても不謹慎に映る。

しかし終盤へと向かうにつれ。
「特別」に深入りし、現実感の伴わない現実と、変えようのない現実が錯綜してくる辺りから、卑小な現実の自分と、向こう側の自分がせめぎ合い、特に劇的ではないが明確な「決め手」によって危うい一線を越えてしまう。

危うい虚構としての自分のアイデンティティ。厳然と立ちはだかる現実。
そして「実話」としての現実。
フィクションとリアルの境界を行き来する演出が実に映画的。

そしてあらゆる虚構が打ち砕かれ。虚構を現実が食い破った後に残ったのが、それでも現実の中で「虚構」を生み出していく生々しい到達点に感動。

「映画は誰のためにあるか」

それは間違いを犯しても、生き続ける道を選ぶしかない全ての人々のものだ。

犯罪という一線を越えてしまっても。それを踏み止まっても。
「生きる」という時間の中で考えさせられる。
そのことが映画を観続ける理由になったりもするなぁとか、思いながら劇場を出た。

ただ、上映中何度もスマホを見るのはやめてほしい。
教授

教授