エジャ丼

孤狼の血 LEVEL2のエジャ丼のレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
4.5
「こいつは刑事か、死神かー。」

五十子会会長の殺害から3年後、日岡秀一によって広島の裏社会は統治されていた。しかし、広島仁正会傘下五十子会の"悪魔"上林成浩が出所。保たれていた秩序は崩れ始める。

完成披露プレミア【孤狼祭-コロフェス-】にて一足早く鑑賞。間違いなく、2021年現時点で、どころか人生ベスト10に入れるか審議中の最高の出来。ここ最近観た映画は、ブラックウィドウ含め正直イマイチだったが、ここにきてようやく大傑作に出会った。

前作のヒューマンドラマ的内容からはシフトチェンジし、日岡VS上林の、アクション満載でエンターテイメント色強めな仕上がりに。ここは好き嫌いが分かれそうなところではあるが、個人的には大好き。むしろ覚醒した日岡の暴れっぷりが随所に見られて楽しかった。

また。シフトチェンジという意味では、前作の登場人物がそこまで出てこないのがちょっと気になったが、心配ご無用、中身同様さらにスケールアップした破壊力抜群の漢達が物語を盛り上げてくれた。

まず日岡秀一。
刑事とは思えないワイルドな見た目
正義のためなら手段を選ばない
大上の意思を受け継ぎ、「広島の治安を守る」という使命を果たした日岡。そこにいるのはもうかつての、素朴な、誠実な青年ではないという事実が痛ましくも、どこか頼りがいを感じる。

そんな彼を信じ、上林組へスパイとして派遣されるのは近田幸太“チンタ”。演じる村上虹郎、以前から少し気になっていて、るろうに剣心の沖田総司役で演技を始めて観た。沖田とは異なり、今作のチンタという役柄はまだまだ未熟な若造。裏社会の掟に戸惑いながらも、日岡の覚悟を信じスパイに徹する姿は一生懸命で、ひたむきで、忠実な犬のようで、愛らしくて、とても応援したくなる。素晴らしいキャラクター。

そして、"悪魔"上林、鈴木亮平の演技は凄いと聞いていたが、まさにthe 暴君。毒親のもと育った結果、横暴な性格に育ったという人物だが、彼の殺し方がそのエグさをまさに表現している…。

観ていて気付いたのが、そこそこの長回しの見せるカットが多め。背中から映してそこから正面(うろ覚え)みたいなカメラ回しが多々あり、セリフなくとも彼らの威厳や威圧感が伝わってくる一つの要因であり、優れた手法であった。

前作に共通していて良かったのは暴力や殺しの容赦のなさ。容赦のないというのは、もちろん思いっきりぶん殴る、蹴るという意味もそうだけれど、それよりも注目すべきは演出的な、フィクション感のある暴力が一切ないということ。変に取り繕うことはせず、抑えを利かせない直接的な暴力の過程、そして大画面に映し出されるその結果、彼らの残忍さを純度100%で我々に見せつけてくる。しかもたとえどんな人物であろうと容赦なくぶち殺し、情け無い死に様を演じさせるわけで、これがもう本当に本当に本当に素晴らしい!!予想外の死を見せられることで、もうそこから先は何が起こるのか、誰がどう殺されるのか分からない、ジェットコースター的な不安をもたらす。誇張なしに怒涛の展開が続く。そのいわば豪快さ、突発さは極道という存在の象徴であり、もっというと今作のメインキャラクター上林の人間性そのもの。この映画を支配しているのは紛れもなく上林である。

大上亡き今、尾谷組と上林組の勢力争いだけでなく、警察、マスコミ、あらゆる方面とのカオスの中“孤狼”として闘う日岡。物語が進むにつれ彼の状況は四面楚歌そのものへと堕ちていくが、それでもブレない彼の魂にあるのは大上から受け継いだ正義。揺るがない正義。覚悟に満ちた正義。鋼のように硬い意思は、拳銃から放たれる鉛すら跳ね返す。それだけアツく、泥臭いこともあって観た後はどっと疲れたが、むしろウェルカム。達成感に満ち溢れたかのような心地の良い疲労感、胸の内で何かが燃えるような感覚、自分が本来映画に求めていたこの感覚を久しぶりに味合わせてくれた今作には感謝しかない。

最後に、日岡VS上林、“孤狼”VS“悪魔”、2人の闘いのフィナーレについて、日岡秀一、上林成浩、彼らという人間をそのまま表すかのようなアグレッシブで刺激的な終わり方で最高だったということだけ言わせてほしい!!必ずもう一度観に行く。