こども

ジョーカーのこどものレビュー・感想・評価

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.5
ゴッサムは狂っている。何がゴッサムを狂わせたのか。社会は人間で構成されている故、確かに存在する“誰か”が社会を狂わせたことは間違いない。例えば、金持ち。これは正しいだろう。しかし「金持ち全員が悪人じゃない」という主張も紛うことなき正論だ。
だから、不特定多数の「金持ち殺し」ブームを支持するようなゴッサム市民は、狂信的としか形容し難いのである。問題に対して、もっと真剣に向き合う方法や、もっとマシな戦い方だってあったはずだ。

この危うい思想を中心に渦巻く混沌は、アーサーの唯一のアイデンティティとなった。

私は、それが彼のアイデンティティとなってしまったことは、必然ではなく、偶然、運が悪かったからだと思う。
アーサーは、ジョーカーに成る可くして成った、という訳では無いのだ。そして、この部分こそが『ジョーカー』が描く本当の恐ろしさなのではないだろうか。
彼にとってのアイデンティティは、寂しさを埋めることが出来るのであれば、きっと他のモノ(もっと幸せな、という表現は敢えて避ける)でもよかったのだ。だからこそ、この映画は「悲しい」物語なのだ。

物語が進行し、ジョーカーにカタルシスを感じる度、まるで自分がゴッサムの暴漢の一人になっていくような感覚があった。同じピエロの仮面を着けていても、結局は一人一人が虚しくアイデンティティに飢えた孤独な人間たち。お前も同じなんだろうと囁く映画に呑み込まれていく。
ジョーカーは“それぞれが孤独な信者に信奉される”という類をみないカリスマなのである。

ラストシーン、アーサーだった頃の主影はすっかり無くなっていた。きっと完全に狂ってしまったのだろう。彼の姿を見ていると、福祉もクスリも願いも優しさもない乾いた世界で「まとも」に生きるなんて、なんとくだらないことかと思えてくる。
まともに生きれば人生は悲劇だが、狂ってしまえば喜劇なのだ。

だからこの物語は“悲しい”喜劇なのである。
こども

こども