かずシネマ

ジョーカーのかずシネマのレビュー・感想・評価

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.5
リアル路線のジョーカー単独の映画、そしてまさかのホアキンが主演、デニーロが助演ってんで、発表された時から「これは劇場へ行く!」と決めていた。
と言うのも近場の劇場のシートが自分の身体に合わず、行くと必ず身体がガッチガチに凝る為に最近はあまり行っていなく。
今回も当たり前に肩がガッチガチになったが、満足度がとても高く、余韻も存分に残り、劇場へ観に行って本当に良かったと思っている。
肩凝った甲斐があったw

何もかもがグレーで曖昧、白とも取れれば黒とも取れる。
深読みはいくらでもできるし、浅く観ようと思えばそれもできる。
現実社会と重ね合わせる事もできるし、フィクションとして楽しむ事もできる。
憎悪と愛情も、絶望と希望も、悲劇と喜劇も、全て表裏一体。繋がっている。

そういう作品は大好きだ。自分の好みだ。
という訳で(?)感想が長文になった。


この作品は冠に「ジョーカー」とあるが、彼が人間だった頃に焦点を当てているので「アーサーという人の話」だ。

所謂悪の華のバックボーンは、語り過ぎるとそのキャラクターの魅力が半減してしまう事も間々あると思う。
もしくは、やっている悪行を「そんな理由があるなら仕方がない」と、鑑賞者が肯定してしまう怖さもあると思う。
例えばDBのフリーザ様のそんなものは自分は知りたくないし、そういうものが出てこないから純粋な悪役として好きなのであって。
ジョーカーの場合はどうだろうと、楽しみにしていた反面少々の不安はあった。

また、アメリカンニューシネマの影響が多大にある作品なので、それを「ただの焼き直しの様だ」と取るか「オマージュが散見されて嬉しい」と取るか。

この辺りをこの作品でどう捉えるか、完全に個人の裁量に委ねられていると思う。


誰か彼を見つけてあげて、と思った。
悪い事が重なり過ぎだ。
状況を変えよう、打破しようと動いても悪い方へ転ぶ。
容赦無く、全てが悪化していく描写に心が痛くなる。
息が詰まる閉塞感。
あのとても苦しそうな発作、なんの足しにもならないだろうけど背中をさすってあげたかった。
作中色々な出来事があったが、アーサーの気持ちは分かる。
ああいった行動は否だが、気持ちは分かる。推し量る事ができる。
人間らしさを捨て切れない、狂い切れないアーサーが痛ましい。

これまでの作品に登場したジョーカーはどちらかと言えば人格障害の要素が強いキャラクターだったが、この作品は身体的疾患と精神疾患の要素が強く、周囲から誤解を受け、その上母親の介護をし貧困にも喘いでいる。愛情に飢えている。
そして何より彼はただの一般市民である。
つまりこれまでのジョーカーには無かった、心情が想像しやすい、感情移入のしやすいキャラクター像となっている。
彼に感情移入をし過ぎたら観るのがしんどいと思う。

しかしながら自分は「ジョーカー」は信用しちゃいけないという事も念頭に置いてから観た。
なので、様々なシーンで眉間に皺を寄せつつも基本的にはそのまま第三者目線でストーリーや演技、演出等を楽しみながら観る事ができた。
それでも上で書いた通りの感想なんだから、心が弱ってる人(時)や疲れている人(時)には向かないかもしれない。

また、元々ジョーカーというキャラクターは「小物界の大物」みたいなものだと思っているので、今回の彼にも違和感は無かった。

そして終わり方も個人的にとても好きだ。
どういう解釈をするか、その答え合わせは、この作品においてはあまり重要でないと感じる。
あの余白を楽しむ事そのものが良さだと思っている。
THE ENDの文字が出る前、可愛かったな。
というか、しんどい描写が多い中にもジョーカーらしい可愛らしい所もちゃんとあった。
らしいかどうか微妙なとこだが、笑うタイミングがズレてるのとか(無理矢理周りに合わせてる)、一生懸命メモってる字が汚いのとかすげー可愛くね?
あんまり真剣で深刻な表情で観過ぎると、「Why so sirius?」という台詞が聴こえて来そうだ。

BGMが「シャイニングかな?」ってくらいに煽ってきて面白かった。
若干音を下げて欲しい場面もあったけど。
画面の構図やカメラワークも良かった。

ホアキンが役作りで痩せ過ぎていてビビる。
服を着ている時はそこまで思わなかったが、脱いだ時の骨、骨、骨…。
後半へ行くに連れ顔にも血色が無くなっていき、より一層アーサーというキャラクターの悲惨さが出ていた。
アーサーの気持ちが少しスッキリしたのだろう時(もしくはヤケクソや諦めで開き直っただろう時)に、背筋が伸びて姿勢が良かったのもいいね。
笑い声や目の表情も、発作と作り笑いとマジの笑いの時とで変えていて、本当に彼の演技は素晴らしいと思った。
彼は以前より演技力の高い俳優だが、今作での演技は手放しで礼讃する。
…少し逸れるが、今後配信や円盤用に吹替版も制作されると思う。
アーサー役の吹替は特にあの笑い声が難儀だろうなと思う。。
どなたが担当されるか分からないし、もしかしたら笑い声はそのままホアキンの声でいくかもしれないが、頑張ってほしい…担当される方を応援する。

今回のジョーカーのデザインも好きだったな。
あの配色の服装は難しそうに思うが、調和もとれていてホアキンにはとても似合っていた。
ゲイシー的なメイクも好き。

また、今作への影響が色濃い「タクシードライバー」と「キングオブコメディ」を直近で観てから鑑賞した。
その甲斐あってよりオマージュした箇所が分かりやすかった。自分はそれらのどのシーンも好きだった。
そしてそのせいでデニーロが出て来た時はなんか無駄にドキドキしてしまったw
「よっ!待ってました先輩!」みたいなw
彼(の役)のテレビ番組をワクテカしながら観ていたアーサーと同じ様な顔を自分もしてしまっていたと思う。
大物が大物を演じるっていいねぇ。

これは下手に続編は作ってほしくない。
と言いつつ、もしも製作されたら多分観ると思うがw、これで終わりでいいと思う。


コメントにネタバレ有りで更に色々。
かずシネマ

かずシネマ