男はつらいよ お帰り 寅さんの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
男はつらいよ お帰り 寅さんの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
男はつらいよ お帰り 寅さん
(
2019年
製作の映画)
上映日:2019年12月27日
製作国:
日本
上映時間:115分
ジャンル:
ドラマ
コメディ
3.9
あらすじ
監督
山田洋次
脚本
山田洋次
朝原雄三
出演者
渥美清
倍賞千恵子
前田吟
吉岡秀隆
後藤久美子
浅丘ルリ子
夏木マリ
池脇千鶴
桜田ひより
橋爪功
小林稔侍
美保純
佐藤蛾次郎
北山雅康
笹野高史
濱田マリ
カンニング竹山
出川哲朗
林家たま平
立川志らく
松野太紀
富田望生
倉島颯良
中澤準
田中壮太郎
もっと見る
動画配信
予告編 / 予告動画
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
予告映像
「男はつらいよ お帰り 寅さん」の予告編・予告動画を全て見る
ドイツビールのお祭り「オクトーバーフェスト」とは?ビールを飲みながらドイツのコメディ映画を観よう!
映画
2019年公開予定の最新おすすめ映画90本【邦画篇】
映画
2019年公開予定の最新おすすめ映画100本【洋画篇】
映画
「男はつらいよ お帰り 寅さん」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
nekoさんの感想・評価
2020/10/25 13:19
4.0
寅さんマニアの友人が絶賛していて鑑賞。なるほど、渥美さんいなくてもうまく作ってあります。予備知識が無くても楽しめます。立川志らく、君は出て来なくてよろしい。
コメントする
0
OBの感想・評価
2021/01/27 21:14
3.8
本日、日本アカデミー賞のノミネーションが発表されましたね。
本作も作品賞や主演女優、助演女優賞などでノミネートされていました。
私は寅さんは残念ながら門外漢で、何作か観ていると思いますが、ほぼ記憶は無く、これの前に鑑賞した『男はつらいよ』第一作しか観れていない状況での鑑賞でした。
そんな私でも本作は良かったですね。過去のフラッシュバック映像がメインの映画ですが、寅さんの過去作を観てきている人には堪らないだろうなと容易に想像出来ました。本作の存在価値は充分にあると思います。
しかし、しかしですよ、これはあくまでも壮大な寅さんシリーズのエピローグ映画でありファンムービーです。決してその作品そのものの質を競う映画賞にノミネートされるような映画ではないと思います。
今年の日本アカデミー賞は東宝が2作、松竹が2作、その他が1作という神バランスになっています。俳優部門も同じく。評価されるべき実績のある作品が選考から外れています。全作を鑑賞した訳ではありませんので無責任な批評をする事はよくないと思いますが、いつもの如く映画自体の評価は二の次で業界の力関係で決まっていることは想像に難くありません。
別に無視すればいいじゃん、というスルーも出来ると思いますが、せっかくのゴールデンタイム放送です。
昨年は『パラサイト』が米アカデミー賞を受賞し韓国映画の凄さを実感した身としては、このような脚光を浴びる場に、素性を問わずグローバルポテンシャルのある人(特に若手)にチャンスを与え、後押しして欲しいと感じます。
ちっぽけな日本のメジャーに気を使い内向き思考を変えられないのならば、本賞の存在価値は無いですし、世界からリスペクトもされない、すなわち日本はグローバルに通用する映画人を育てられないと思います。
前述の『パラサイト』のアカデミー賞授賞式でプロデューサーの方のコメントに「我々が受賞出来たのは、韓国の方々の厳しくも正しい評価に鍛えられた為。」という言葉がありました。
やっぱり人間は評価されれば嬉しいし、頑張ると思うんですよね。日本の映画力を上げていく為にはその点が重要だと思うんだけどなぁ。
コメントする
4
popoの感想・評価
2021/01/26 14:44
3.8
子供の頃から親しんだ寅さんも完結。
山田洋次監督作品の寅さんの歴史が詰まっています。
倍賞美津子の若い頃って可愛い。
後藤久美子も久々です。
コメントする
0
はるの感想・評価
2021/01/26 12:55
4.0
映画自体はあまり面白くない。
けれども最後のエンディングは泣けるな
男はつらいよ50作制覇。
コメントする
0
オカルト博士の感想・評価
2021/01/26 00:21
4.6
お帰り寅さん(*´∀`)♪💼
これはこれでアリなやつ。
openingの主題歌を桑田佳祐が歌っててズッコケてしまいましたが…(^-^;)
流れ的には、過去の名シ-ンを回想に使用しながら寅さんを懐かしむ展開。
この名シ-ンの入り方がいささか強引ですね。
例えば、有名なメロン騒動…
さくらがメロンを見て寅さんを思い出すのは違うような気がするし(笑)ああゆうエピソードは とらやの日常であって、思い出すのは我々視聴者たちだけ。
ストーリーは
満男❤️→ゴクミのライン☆
これは仕方ない、なぜなら
『男はつらいよ』は、もはやこれしか無いのである。
満男のゴクミへの拘りだけ💟
妻が亡くなり6年間やもめ暮らしの満男😻
手堅く行くなら、
満男❤️→池脇千鶴のラインだが、
ゴクミに拘り他の女は全く眼中にない😻
それにしても、ゴクミ演じる泉ちゃん👧の相変わらずのテンションの低さ😅
女やったら、思わせ振りな事言ったりとかさ…何かないんか?寅さんの前に現れたマドンナたちはみんなそうやったぞ( ☆∀☆)💟
満男は妻がとっくに亡くなってる事をゴクミに内緒にしてるんですよね。これはたぶん切り札ね☆
そして、ラストで満男は最後の切り札を出すんです!
「僕の妻はもう死んで居ないんだよ!」(。>д<)☆
基本、男には2つの切り札があると思う。
①「僕は今、独身なんだよ!」😢
②「僕はまだ童貞なんだよ!」😢
↑①はこの映画の満男。
②は童貞がどうしてもエッチしたい人が居てた時に使う自爆的なやつ🤣特に年上の女性には効果的かもです。
寅さんのマドンナの話も少し。
回想シ-ンでは、個人的には吉永小百合をもっと見たかった。
実は、『男はつらいよ』がここまで超人気シリーズになったのは吉永小百合の功績が大きいのです。
そもそも初めの頃『男はつらいよ』は国民の認知度が低く、吉永小百合がマドンナとして第9作『男はつらいよ 柴又慕情』での衝撃の登場に国民は騒然となり『男はつらいよ』が一気に注目されてしまう。
↑これはウイキにも書いてます。
吉永小百合が男はつらいよに出るって、例えるなら RIZINのリングにフロイド・メイウェザーが上がるようなものですよ。
ゴメン🤣変な例えで。
でも、どのマドンナも全ての方が最高です!✨
さくらもね(*´∀`)♪
「さくら、俺のやってる事は仕事じゃないんだ。油まみれになって額に汗して働くのが仕事なんだよ 」
「それが分かってるなら、なぜ…?」
「それが渡世人のつれいところよ…」(。>д<)
☆とにかく
お帰り寅さん(*´∀`)♪💼
コメントする
0
仁の感想・評価
2021/01/25 22:46
3.6
記録 2021.1.18
全作品鑑賞済み
コメントする
0
Konの感想・評価
2021/01/25 21:26
3.8
満男と一緒に歳をとってきたんだなぁって、しみじみと観てました。そして、寅さんはいつだって満男の味方だったもんな、、、なんか泣きそう
コメントする
0
Kz氏の感想・評価
2021/01/24 23:46
3.5
このレビューはネタバレを含みます
癌死前年の1995年48作「寅次郎紅の花」で血の気を失った唇に紅をさした渥美清を見てから25年、2009年49作「寅次郎ハイビスカスの花特別篇」でCG合成の寅さんを見てからも10年余が経つ。
とらやは団子屋を廃して喫茶店になって博さくら夫妻が継いでおり、印刷工場もアパートに変わりあけみが大家になっている。源ちゃんは健在だが、御前様も代替わりしたらしい。とらや界隈は鬼籍に入った人ばかり。
落語のように憎めないアウトローのマンネリズムは、渥美清が体調を崩してからは、満男の「僕の伯父さん」の物語に変容していくけれど、本作も、中年となった満男と泉の結ばれぬ再会のストーリー。寅さんは帰っては来ず、その安否はわからない。
盆と正月が寅さん映画の封切りだったけれど、映画興行自体にそうした祝祭感ももはやなく、それも相まって淋しい作品だったけれど、思い出してみれば、祭りの後の寂しさが寅さん映画の味だった。
コメントする
0
asukichiの感想・評価
2021/01/24 16:27
3.8
皆が集う居間のシーンが好きです。所々にみんなの継続的に流れる営みや老いを感じれたから。時は経っても、ぶれない人情味=『寅さん』は人の心を癒し、リセットしてくれるのかなぁと感じました。
悲しくもない、うれしいわけでもありませんでしたが、涙が流れてしまう…。そんな映画でした。
コメントする
0
アキの感想・評価
2021/01/24 08:52
4.0
録り溜め映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』観終わり。
『男は〜』シリーズは何本か観たことがあったのでなんとなく録画してみたら....
意外!おもしろい!!
笑って泣ける。マジで!
ノースリーブの倍賞千恵子カワイイw
あくまで、「寅さん」は何処かで旅をしている、相変わらずのフーテンな設定。
死んだんじゃあないの!?
いいえ、寅さんはこの映画を観た観客の、みんなの胸の内に生きているのです。
(おお!上手い事言うたぞw)
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/28 17:00現在
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
上映
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.11
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
男はつらいよ 寅次郎紅の花
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
男はつらいよ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
男はつらいよ 柴又慕情
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
男はつらいよ 純情篇
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
男はつらいよ 寅次郎相合い傘
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
男はつらいよ 寅次郎忘れな草
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
男はつらいよ 寅次郎恋やつれ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
男はつらいよ 知床慕情
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
男はつらいよ ぼくの伯父さん
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
男はつらいよ 寅次郎純情詩集
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
男はつらいよ 寅次郎の青春
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
男はつらいよ 寅次郎恋歌
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
男はつらいよ 寅次郎の縁談
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
©2019松竹株式会社