キュンキュン❤️ってなんですか?
キュンキュン❤️はキュンキュン❤️だろう!
フィルマークス様の試写会に当選したので行ってきましたよー。
わたくしめ、初の試写会体験だったので、ちと不安でしたよ。ええ。
『映画ただで観れるんだから、なんかグッズ買えや~!』とか脅されたりすんのかなー。
とか、
人目のつかない所に連れてかれて、『魚心あればですよ・・・』なんて言われながら、好評価レビュー書け!って強要されんのかなー。
とか、
たかいたかーいからのブチュウ❤️(まだ言ってる)されたら、もうお嫁にいけないっ!!
とかねー。
まぁ、そんな事なく、パンフレットとフィルマークスのステッカーいただきましてね、普通に映画始まりましたです。
内容はですね、ホラーコメディ?
説明がとても難しいです。
オススメは・・・いや、うん。
自己責任っスね。
なんだろ、決してつまんなくはないと思うんでございますよ。
ただ、間違いなく、人を選びますねぇー。
コアな映画ファンが好きそうな感じなんでしょうか。
知らんけど。
わたくしめ、全然コアじゃないからねー(theいい加減)。
コメディとかオマージュとかドタバタなんかを詰め込みながら、ちょっと意味がわからない世界が展開されます。
ただね、壁ドン❤️ってあるじゃないですか?
この映画で究極の壁ドン❤️シーンが出てきます。
これはチョー必見でございます。
これは、マジ凄いですよ!
1番の見所!映画史に残るやもしれません。
あの壁ドン❤️で+0.5
壁ドン観る為だけに映画館いくのもありっちゃあ、あり。かも。
なしっちゃあ、なしですけど。
ホラーとしてもコメディとしても、厳しいかも。
グロさもあんまりですね~。
ですが、この映画のテーマはそういう事じゃないというか。
不思議と記憶に残る映画ですねー。
あと成海璃子ちゃんが強いです。
成海璃子ちゃんにたかいたかーいからのブチュウ💋(しつこい&キモい)されたい。
映画終了後、監督と主題歌作った方のトークショー付きでしたが、ハエにすら慈愛の心をお持ちの監督さんでした(笑)。
そんなこんなで初の試写会、楽しめましたよ。
ただひとつだけ。
トークショーの後、撮影タイムがありましてね、わたくしめ達も写真撮っていいですよ~。
ってね、なったんですけどね。
皆さん、サッとスマホ取り出して、写真撮ってたんですけど・・・
映画観んのに、皆、スマホの電源切ってないんか~~い!!
試写会って電源切るルールないの?
悲しいかな、それが一番の試写会のインパクトでしたよ。
で、撮影時間短いから、電源切ってたわたくしめは撮影できずでした(笑)。
あ、スコアは忖度してませんよ~。