新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
新聞記者の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
新聞記者
(
2019年
製作の映画)
上映日:2019年06月28日
製作国:
日本
上映時間:113分
ジャンル:
サスペンス
ドラマ
3.7
あらすじ
監督
藤井道人
脚本
詩森ろば
高石明彦
藤井道人
エグゼクティブプロデューサー
河村光庸
主題歌/挿入歌
Overground Acoustic Underground
出演者
シム・ウンギョン
松坂桃李
本田翼
岡山天音
郭智博
長田成哉
宮野陽名
高橋努
西田尚美
高橋和也
北村有起哉
田中哲司
望月衣塑子
もっと見る
動画配信
予告編 / 予告動画
映画賞・映画祭
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
ABEMA
初回2週間無料
レンタル
ABEMAで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
クランクイン!ビデオ
初回14日間無料
レンタル
クランクイン!ビデオで今すぐ見る
予告篇
「新聞記者」の予告編・予告動画を全て見る
日本アカデミー賞
2020年
43回
最優秀作品賞
TAMA映画賞
2019年
11回
特別賞
【2022年6月最新版】映画好きから高評価を集める!Amazonプライムビデオで配信中のオススメ邦画113本
映画
映画『余命10年』あらすじ・キャスト・見どころまとめ【小松菜奈×坂口健太郎 W主演】
映画
【2022年1月最新版】Amazonプライム・ビデオで配信中のおすすめ映画15選【邦画】
映画
12人の監督のもとに豪華俳優陣が集結!きっとお気に入りが見つかる、個性豊かな12本の短編オムニバス映画『DIVOC-12』の魅力を解説。
特集
【ご存じでした?現代ヤクザの実態】3つの時代を描くクロニクル(年代記)だからこそわかる、激変するヤクザという”生き方”
特集
映画好きから高評価でハズレなし!おすすめの邦画26本【2022年版】
映画
観る者の「愛の価値観」を揺さぶる――鮮烈な傑作『MOTHER マザー』
特集
戦隊ヒーローから実力派俳優へ!松坂桃李出演のおすすめ映画15本〈プロフィール紹介・シーン画像あり〉
映画
「新聞記者」の記事・ニュースを全て見る
「新聞記者」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
qudanの感想・評価
2020/07/31 12:28
3.5
コメントする
0
sahoの感想・評価
2022/07/06 00:26
3.7
いいんですか?
私たちこのままでいいんですか?
信念を持って仕事するって、かっこいいな。
コメントする
0
Yoshishunの感想・評価
2022/07/05 18:37
4.4
"フィクションかつノンフィクション"
政府のスキャンダルをもみ消す内調で働く杉原、父を亡くし日本政府の闇に立ち向かう新聞記者の吉岡。
決して出会うはずのない、出会ってはいけない二人が、国家を揺るがす告発のため協力するが……
2019年度国内映画賞を席巻した社会派エンターテイメント。日本アカデミー賞では作品賞を獲得するも「あからさまな政治批判」「圧力が働いた」等の大論争を巻き起こしたことでも話題に。
しかし実際に観ていて、明らかにフィクションと感じる部分もあれば、現政権(というより前政権)の暗部や歪んだ世論操作など現実に既に起きているノンフィクションものとしての恐ろしさを兼ね備えた1作だった。
例えば、内調の様相が明らかに怪人のアジトのように描かれている点。部屋はかなり薄暗く、TwitterをはじめとしたSNSでクソリプを飛ばしまくる職員たち。彼らを取り仕切る田中哲司の役どころも、アジトのボスのような冷酷さを秘めている。
また、クライマックスで明らかになる、政府が隠蔽した医学校の建設目的も、中々ぶっ飛んでる。元となっているのは明らかに森○や加○問題だが、政府の改憲目的とする平和主義の撤廃という範疇を超え、ここでは原作者の偏った言い訳にしか聞こえない。
しかし、本作はこうしたフィクション部分は完全にフィクションと割り切っているようにもみえる。
そうすることで、政府のスキャンダルの揉み消し、当事者への圧力、最悪死に至らしめるという本作内での出来事は、現実に引き起こされている事案ということを強調しているように思う。
わざわざこんな偏見にまみれそうな題材に出演した松坂桃李、シム・ウンギョンらも評価できる。幸福な家庭を持つものの、家族のために真実を隠蔽するか、はたまた国のために真実を公表するか。その狭間で揺れ動く杉原が、我が子を抱き泣き崩れる描写は、国の前では無力と感じさせられる本作屈指の名場面だ。
そして、例のラストシーン。
疲弊しきった杉原の表情、吉岡に何かを伝える口の動き。
原作に記載されているかはわからないし、想像ではあるが、「逃げろ」と言っているようにみえた。
ここは多くの映画ファンと考察したいところ。
『新聞記者』は確かに原作者のあまりにも露骨な政治批判がみえみえで、偏った視点の映画かもしれない。
しかし、これをフィクション、ただの映画の中だけの話と捉えるには勿体ない。
むしろ日本ではあまり作られない、下手すれば弾劾されそうな挑戦的な内容なので新鮮な気持ちで鑑賞できた。これが評価される邦画もまだまだ捨てたものじゃない。
コメントする
0
tmmcbの感想・評価
2022/07/05 13:59
3.5
2022-173
コメントする
0
吉田の感想・評価
2022/07/05 01:44
4.2
赤木文書。忘れるものか
人の尊厳を踏みにじる政治にはうんざり
次も必ず選挙に行く
個々の微力が大きな渦となりますように
コメントする
0
Ginaの感想・評価
2022/07/04 22:25
3.9
全体的によかった
最後もよかった
よかった
コメントする
0
てんの感想・評価
2022/07/03 23:54
3.0
雰囲気があるって感じ、全体的に青み!
カメラワークが面白かった。
最後の終わり方も予想外
コメントする
0
てつの感想・評価
2022/07/03 22:38
4.3
記録
コメントする
0
kooの感想・評価
2022/07/03 16:25
4.0
記録
コメントする
0
白黒の感想・評価
2022/07/03 13:46
3.6
雰囲気暗めでよかった
内調の照明は暗くて目が悪くなりそう
内容的には結構短いなと思った
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/07/06 09:00現在
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
11
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
i-新聞記者ドキュメント-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
新聞記者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
パンケーキを毒見する
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
日本列島
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
デイアンドナイト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
共犯者たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
大統領の陰謀
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
Fukushima 50
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
記者たち~衝撃と畏怖の真実~
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
提報者 ES細胞捏造事件
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
太陽の蓋
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
KT
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ザ・レポート
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ザ・シークレットマン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
上映中
教育と愛国
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
プレチケ
2022/07/01(金) 〜 07/07(木)
【1週間限定上映】新作『アフター・エブリシング』
渋谷
2022/07/08(金) 〜 07/14(木)
【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイトショー
渋谷
開催決定
池袋
2022/07/11(月) 開催
【しんのすけ セレクト】『スパイダーマン2』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
販売中のプレチケをもっと見る
『新聞記者』フィルムパートナーズ