新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信

新聞記者2019年製作の映画)

上映日:2019年06月28日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本アカデミー賞最優秀主演男・女優賞のおふたりの演技はもちろん上司役の田中哲司の存在感がすごい。
  • 真実に迫る新聞記者の心の葛藤。
  • 女性は強い。
  • エリートコースだった人ほど陥りそうな闇だなぁ。
  • 情報が飛び交う今だからこそ、出ている情報すべてが正しいとは限らないから懐疑心は持ちつづけよう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新聞記者』に投稿された感想・評価

M
3.0
新聞記者の女と内調勤務の男が国家の闇に迫る話。多分元になったネタはあれ。
シム・ウンギョンさんの動揺した演技がよかった。
権力には逆らえない。と思う自分がいる。
3.7
このレビューはネタバレを含みます

グラサン羊

誰より自分を疑え

オトモダチ内閣
国家権力
SNSによる情報操作
国家戦略特別区域

世界に誇れる日本のマスゴミ
数少ない良心
そして、“消される”良心

日本でもこんな社会派な作品…

>>続きを読む
3.4

2025年268本目
ドラマ版を先に見てたが、映画として上手くまとまっていた。
松坂桃李どの作品にもインパクト残してくるの凄すぎる。
けど、藤井道人の作風があまり好みではない。
藤井道人はいい意味で…

>>続きを読む
ヒナ
3.5
えっなになになに
って感じで、考察を読みあさってしまった

正義が裏目にでちゃったね
ラストの杉原のやつれた顔が、もう救いようがなくて、
キューッと胸が締め付けられるラストだった
u
4.7
このレビューはネタバレを含みます

子ども産まれるんだってなのシーン怖い。監視で盗聴したことを仄めかすのと脅迫のダブルミーニングが強烈。祝儀のシーンも杉原の心境を吉岡が代弁してる演出も良かった

結局杉原は神崎と、吉岡は父と同じような…

>>続きを読む
3.8

主演二人の演技の素晴らしさと描き方で重い雰囲気を纏ってますがポリティカルサスペンス娯楽作として十分楽しめました。
「相棒」の仲間由紀恵が登場する内調絡みの回にありそうな設定だなーと思いながら観てまし…

>>続きを読む
AFRO
1.0

酷かった。大人の鑑賞に堪え得る作品ではない。シリアスな政治劇の分、観客の求めるリアリティーラインは自ずと引き上がるのだが、子供の空想の域を出ない空疎な設定に終始白けます。もちろん報道を追っていたので…

>>続きを読む
3.5
これだけのネタを盛り込んだ映画を作った制作側の意志を強く感じる。内容だけでなく、映画の構成が明快で、終幕もよい。

あなたにおすすめの記事