竹内涼真目当てで鑑賞。
主役の女の子、若干声が橋本環奈。
板垣くんの大人になった姿が竹内涼真?と思ってたら全然違ったー!なんでやねん。
ちょっと勘違いさせる演出すぎる笑
過去と現在の演出の仕方なんよ…
こういうの分かってても泣いちゃうし点数高くしがち、、、
竹内涼真同じ世界線に出てきたとき夢落ちかと思ったら普通に別人だったのめっちゃ笑った、騙された。時かけの魔女おばさんパターン。
返さなくていいっ…
竹内涼真の若い頃の話かと思って見ていたら 違ったらしい。
こうじの
顔が若干国分太一に被って 共感を求めたくなる。
時音!!って、呼び捨てが 病院で結婚式やる前に倒れた時が 初。それまで 苗字呼…
板垣瑞生が大人になったのが竹内涼真だと思っていたら全くの別人で拍子抜けした。
それなら先生と奥さんの恋愛過程ももう少し描いて欲しかった。すぐには夫婦だと分からなかった💦
ロスタイムっていう発想は面…
〖小説実写映画化〗
仁科裕貴の同名小説を実写映画化らしい⁉️
ある日の12時15分に自分以外の時間が止まる現象から出逢った男女を描いたラブストーリー。
やっぱり…夫婦や病気は…泣ける…作品でした😭
…
最初竹内涼真が未来の自分なのかと思ったら
全く別人物だった。
竹内涼真も主人公の男の子も無事奥さんと仲直り?できて幸せになれてよかった
最後の女の子の手紙 相葉時音
が感動でした。
ウィルソン…
男の子いつ勉強してた?ってかんじたし都合よく移植出来るようになるしご都合主義感はありますがまぁ面白かったです。ラストに女の子が死ぬ系はかわいそうで苦手なのでご都合主義で私的には良かったです。お弁当美…
>>続きを読む「初恋ロスタイム」製作委員会