風をつかまえた少年の作品情報・感想・評価・動画配信

『風をつかまえた少年』に投稿された感想・評価

2001年、干ばつ、飢饉による甚大な被害が
国民を襲うアフリカ最貧国マラウイ。

厳しい世界。
あまりにも乏しい状況のなかで
小さな幸せを喜び生き甲斐としている冒頭の場面。
日本にすむ私たちの感覚か…

>>続きを読む
店長
4.5

多少気になるところがあったが、それでも4.5点評価をあげたい。

元の風車を作った少年というのを知っていたので前のめりで視聴。
飢饉や貧困にかなりフォーカスされ、無学な父親との確執がかなり描かれてい…

>>続きを読む
モザンビークのエジソン。友達にモザンビーク人いるが、このような過酷な状況で生きてきたんだ
そら
3.0

2001年という時代でこんなにも国によって発展の差があるのかと思った

貧困の国の話は聞くが実際の生活を映像として見ると驚きが多い

とても同じ地球で同じ時代を生きている環境とは思えないほど差がある…

>>続きを読む
諦めなければ、努力すれば現状を変えられると学べるノンフィクション映画。

2001年にマラウイで起きた大干ばつでも諦めずに生き抜く人々を知った。

見て良かった映画の一作。
2025-27
良い映画だったな〜
実話ということの凄さをオッサンになったからかよりヒシヒシと感じるわ
4.5
エンドロールの前に流れる本人の言葉と村の写真、風車の写真が非常に良かった
3.8
このレビューはネタバレを含みます

実話ベース。
貧困、格差…
つらい日々でも学ぶ気持ちと
負けない行動力…
行動力と精神に尊敬✨
いかに自分が恵まれた環境に
いるのか再度認識した。

お母さんが子供に言った
餓死するくらいなら私の

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事