わからん。
原作が面白いんか、この映画が面白いんか全然わからん。ただ、すごいな。
愛なんだろうな
私は前回のアニメ映画版を見ただけですが、どっちも前知識いりませ~ん。いきなり見ても全部わかります
アニメ映画を見てたことで「え?」ってなったのは、海坊主が味方だと思ってたことと、エロエロ三姉妹は同じバースのゲスト出演者だったのか…ってことくらいですかね。
前半はギャグをすぱすぱ繋げてて、笑えたり、笑えなかったりしたけども、後半もう、なんか…シティーハンターが好きというよりは…
香ちゃんを…
愛してるんだろうな、っていう…
こんな高得点つけるような内容の映画じゃないんだけど…その…香ちゃんと冴羽獠のあれこれを見てるとさ…
くっっそデカい愛をガンガンにぶつけられてクラクラした。
アニメ映画では、「あぁ腐れ縁なのね」「ホントは好きなのね」「他の女の子もエロくていいけど、本命なのね」で終わったくらいの、ロマンスに興味のない私がだよ
香ちゃんの気持ちに思わず、注目しちゃった。
アニメの香ちゃんよりメンタルが幼く感じたけど、どちらが原作の香ちゃんに近いんだろう。
風に聞こえた経緯からは自主製作に近いものを想像していたので、バトルシーンのクオリティの高さにはちょっとビックリしてしまった。
魅せ方をめちゃめちゃ作り込んである…
私は巨大磁石のリモコン踏みながらの冴羽獠視点バトル、なかなか手の込んだバトルでめちゃくちゃ面白かったです。
あとは、普通のおっさん二人が必死でドタバタしてるのも面白いけど、あいつらって原作に居るんだろうかw
人のいいアホっていいな。
しょーもないギャグが多すぎるこの映画と比べると、アニメ版の映画のほうが綺麗で万人ウケな気はしながらも、こっちの方がデカすぎる感情が残った。
香ちゃん…
香ちゃん…
冴羽……獠……!!!!
なんかもう、胸のなかをグルグルかき回されました。幸せになってほしい