100日間のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『100日間のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

nnewao

nnewaoの感想・評価

3.5
心に穴が開いてて埋められない
お金でも物でも無理
だから一緒にいる

トニーが素直でとても可愛い
ほっこりする

オリジナルも見たい

2023 #065
ロケ地:ベルリン(ドイツ)等

★★個人評価★★
5.0 何度でも見たい
4.5 絶対また見たい
4.0 また見たいと思っている
3.5 とても良かった・十分楽しんだ
3.0 良…

>>続きを読む
mash

mashの感想・評価

3.5
結局友情とか恋愛の話になっちゃってガッカリ。
1つづつ追加しいくものを丁寧に見せて欲しかった。ルールが曖昧なのも観ててモヤっとした。

2人の住んでるアパート、部屋がカッコいい。
雰囲気は好き。
部屋も人も服も
素敵な映画でした。
大きい買い物をする時にまた観たい。
lemmon

lemmonの感想・評価

1.1

期待と違った。







ミニマニストとか、
ほんとまったく興味ないが、
物欲社会にメスでも入れてるなら、
観てみようじゃないか!😆
と、思っていたら、
幼稚な人間ドラマだけ。

三角関係を除く…

>>続きを読む
itadoko

itadokoの感想・評価

4.5
ほんとうに沢山のモノは必要なのか?

ただ愛が足りないだけ。
そんなところに共感できた。
序盤めっちゃおもしろかった。

物に対しての執着
本当に必要な物なのか
考えます!

湖浅かったねー🤣
vanilla

vanillaの感想・評価

3.3

フィンランドのオリジナルが良かったので見たかったんだけど…ミニマリズムもフィクションにするとだいぶ説教くさくなるな
全くの別物だとだけど、コメディとしてはこれはこれでいいかなって思った
メガネも似合…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.2

ドイツ人の哲学と母性を感じた。難しい言葉を使ったり、派手な演出をしなくても、大事なことはシンプルに伝わる。
膝枕には悟りの力があるのかな〜。

自分はあまり物欲がないほうで、どちらかというと体験を重…

>>続きを読む
パクリ説はあるものの、まぁ良かったと思う〜
モノってなんであんな依存しちゃうんだろね
色々そんなわけないやろって突っ込みどころは満載〜

あなたにおすすめの記事