ななつ

TENET テネットのななつのレビュー・感想・評価

TENET テネット(2020年製作の映画)
4.5
感動しました
むちゃくちゃ面白かったです
難しいとの評判で躊躇していて見るのに時間を要しましたが「今」観て良かったです
二日に分けて観たのも幸いしたかなとも思いますね
入ってくる情報を整理する時間が取れたので

二度は観なくていいと思いました
理解出来たこと出来ないことも時間は前に進んでいるからその時受け取ったそれがわたしの充分ってことですから

名も無き男のジョン・デヴィット・ワシントン
相棒ニールのロバート・パティンソン共に素晴らしかったです
2人共身体は効くしセリフは明快だし表情はよく出るしオマケに美形
対してケネス・ブラナーは全く良いとこなし
恥ずかしいからもう自分の映画だけに収まってろって思いますね

これは翻訳もセンスが良かったのではと思います
お陰様でわかりましたもの

結末からすればたったそれだけの話と思わなくもない物語をこれだけの仕上がりにしてみせるのを流石と言わずしてなんと言いましょうクリストファー・ノーラン監督


主役は俺だ

他のユーザーの感想・評価

iku

ikuの感想・評価

4.0
世界が滅びないと分かっててそれをクリアするために頑張るゲームみたいな話と解釈しました。
コータ

コータの感想・評価

3.8
ノーラン史上最高難易度。
この難しい内容を何度も見て理解する甲斐はあるんだろうけど、その気が出てこないのはキャラクターやシナリオに興味が湧かなかったから?
ぴかそ

ぴかその感想・評価

3.0
発想は面白いけど、難解すぎて家で呑みながら見てたから何回も途中で観るのを辞めようかと思った。

終わった後に考察サイトを観たら何となくは分かったけどそれでも理解できない部分もあって、もう少しわかりやすく出来なかったかなと思ってしまった。
劇場で2回見たけど、2回目の方がよくわからなくなった。見てる間ずっと頭動いている!
見終わって映画館から家帰るまで、頭の中でぐるぐる考えながら、友達と考察する時間が楽しかった。超漫然運転!
インセプションの時も思ったけど、どうしたらこんな設定考えつくの?

順行世界で経験したことが、逆行世界で再び出てきて、こういうことね!!!ってなるのが面白い

そろそろまた見たいなー
うおー
流石のスケールのデカさと独特の音響、映像の面白さは本当に監督に魅了される
よくあるタイムトラベルとは違って、少し前の過去に戻るっていうところがオモシロい
内容はやっぱり難解 一回の鑑賞では、自分の理解のキャパ超えちゃってるけど、「時間の逆行」の視点の面白さや緻密に作り込まれていること、観終わった後のワクワク感はあったからまた観ようと思う
前情報なしで観た1回目は半分も理解が追いつかなかったのだけど、2回目は考察や解説を読んだ後なので割とすんなりとストーリーを追えて、ますますノーラン監督のヤバさに打ち震えている。ストーリーは追えるが、アクションシーンは未だ頭の中がパニック。
演者さん達も理解していない状態で演じていた、っていうのもわかる。
あと監督の次回作「オッペンハイマー」の名前も本編で出ていてドキッとしちゃった。
NANA

NANAの感想・評価

4.5
続けて2度見たあと、内容を再構築して考察して…と半日は楽しめる映画。複雑なストーリーでもスタイリッシュな映像と演出で十二分に満足できる。
さとる

さとるの感想・評価

3.9
初見で理解できる人はいるのだろうか…
解説を読んでやっと大筋を理解することができた。
それでも矛盾点がいくつかある。

ただ、矛盾点を受け入れる映画と思えば、面白い映画だと感じた。
たま

たまの感想・評価

4.6
考えながら観る系の映画好きなので個人的に楽しめた。でもあの戦争のシーンは訳わからなすぎて逆に面白くて笑ってしまったw
Hyu

Hyuの感想・評価

-
細かいところまで理解しながら観ようとするとキツいので、ある程度ストーリー追えるぐらいで観るのがちょうど良かった。
「TENET テネット」の感想・評価を全て見る

ななつさんが書いた他の作品のレビュー

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

-

頭も心も空っぽでいたいなと思って
そういう時に見るのにこれ以上の作品があろうか

ザック・エフロンがまるっきり魅力なくて凄い
俳優としてどうキャリアを積み上げていくかを考える時にこういう分岐を選択した
>>続きを読む

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

3.0

>ロシアの作家ニコライ・レスコフの小説「ムツェンスク郡のマクベス夫人」を映画化

した作品です
結末は小説とは違うものになっているとのことです

あのマクベスが女だったなら
という発想で描かれた物語と
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

面白かったです
要素が多いのにきちんと纏まっていてお見事でした

兄妹演じるメイソン・テムズとマデリーン・マックグロウが二人とも魅力的で良かったです
利発っていうのがよく出ていましたしそれぞれ十分主演
>>続きを読む

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

2.0

原題「The Night Clerk」
>Clerkとstaffの違いは何ですか?
staffは集団を表す名詞であるため、「一人の職員」は “a staff” ではなく “a member of s
>>続きを読む

特捜部Q 知りすぎたマルコ(2021年製作の映画)

1.3

「特捜部Q」五作目
本作は前作までとは制作会社がかわってスタッフキャスト一新
原作ファンにはどう映るのかわからないけど映画ファンとしてはこれはなしでした
様々変更はいたしかたないにしても脚本が個性を失
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.0

「特捜部Q」四作目
今作は相手にするのが組織だし事件関係者に縁故があるし映画らしい派手なシーンもあって一作目から見てくると集大成かなという気持ちがしましたね
また優性思想による強制不妊問題って我が国で
>>続きを読む