狭須があこ

TENET テネットの狭須があこのレビュー・感想・評価

TENET テネット(2020年製作の映画)
3.4
ドラゴンボール35巻くらいで「実は、7つ集めると、願いが叶う玉があって」とか言い出したら暴れていいでしょ
そんな不親切な映画を「一回で理解できなかった!難解!すごい!」って褒め称えるの嫌です💢私は💢

こんばんは。
ノーランを一回で理解できなかったこと一度もないですが、言うと「イキってる」って言われるので、空気読んで「ノーランって一回じゃわからないよね~!!😭」って言って生きてきました。

この映画、たぶん物理学とかわかる人は理解が早いのかもな。
私は知識がないので、「エンドゲーム」よりは「バックトゥザフューチャー」に近く、「メッセージ」と同じ場所に踏み込んだ「トライアングル」である。という、映画に照らし合わせた程度の理解しかできませんでした。

ただ、設定が難解なだけで…
ストーリーは…

設定がひとつ説明されるたびに、あとの展開がわかってしまう…

あぁじゃあ、あいつはアレだったんだな。つまり、アレってコイツでしょ。という予測が普通に立ってしまうので、「実はこうだったんですバァ~ン!」が全部「そうでしょうね」にしかなりませんでした

マジで、スゴいのは撮り方と、設定の出し惜しみによる難解な演出なんだわ。インセプションの枝葉で覆ったプレステージってカンジ
私は棒立ちで作戦立てるシーンも嫌いだし、空港で人混み歩きながら極秘事項ぺらぺら喋ってるのもとても萎える
考えながら見れる後半のアクションは楽しかったけど、序盤、普通にけっこう退屈だった

だってこんだけ難解なフリしといて、おっきなストーリーは「第三次世界大戦を防ごう!」やで!?
謎の仲間と!?謎の指令と!?

ガ…ガ…
…………ガバか!!?
(ノーランアンチなので無視してください)
(ダンケルクだけ大好きです)
(アレを撮ってくれ)

難解難解やたら言われていたので、「じゃあもう一周くらい時間軸のシャッフル来るかな」と思ってシーンの繋ぎ目を見てましたが、まぁそれはなかったね(なくてこの繋ぎ方なの、マジで不親切が過ぎんか?)

ただ一点、この映画。
現時点で、エリザベスデビッキ姉さんをこれより美しく撮った映画はないです。
これはノーラン、最高です。
異論は認めません
狭須があこ

狭須があこ