くう

るろうに剣心 最終章 The Finalのくうのレビュー・感想・評価

3.0
えっ……あの傷ってバツ〇〇の証だったの……()

キレキレのアクションと色美しい絵作りは素晴らしく、いつまでも見ていたい。

しかしファイナルということでいっぱい召喚したゲストのおかげでツッコみどころ満載な感じに。笑わせたいならいいんだ…でも。

薫どのも通常営業さが光り過ぎたあのシーン。どこから見てたんだよっ。

えっと、次作はホントにラストのラスト。新選組が楽しみ。普通に公開できるといいなぁ。

他のユーザーの感想・評価

kouki

koukiの感想・評価

3.8
今まででアクションが一番かっこいいし痛快。三國無双とかにある雑魚をなぎ倒す感じとか中ボスの噛ませ犬感が良くも悪くもゲームっぽい。

この構成で挑んだってことはBeginingは期待していいってことだよね?!
Seiya

Seiyaの感想・評価

3.5
アクションエグすぎる
もっと内容の部分も見たかった感はある

次回作に期待
AKi

AKiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンは文句無しで素晴らしいクオリティだった。

原作の雰囲気を壊さない程度に良く表現されていた。
その一方で展開が単調に感じる部分が目立つ。
「ここは俺に任せて先に行け!」などとベタな展開が終盤にあって、なんか違うかなぁって感じた。

剣心と瀬田が共闘しているシーンが熱かったな。
momo

momoの感想・評価

3.9
瀬田宗次郎…興奮…やられた…!!

るろ剣のアクションシーンはやっぱり圧巻!!あのスピード感はどのシーンでも揺るがないからいいっっ!!!!
よくがんばったね👏って思う
ただやっぱりどうしても神木くんのケンケンだけは照れる。恥ずい。
ゆめの

ゆめのの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった(;;)

やっぱりアクションが凄すぎる🥺
めちゃくちゃドキドキ わくわくする。

左之助も齋藤も縁もかっこよすぎ…🤤
京都隠密の土屋太鳳と伊勢谷さんのコンビ最高だなあ

瀬田宗次郎出てきたとき声出そうなくらいびっくりしたし、剣心側について2人で背中合わせになった時はトリハダだった。本当にかっこいい。

それと最後の…🤝
ニマニマしちゃった😂

2021年77本目
隆弘

隆弘の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年 22本目

神木くんの宗次郎をもう一度見れただけでもお金払う価値がありました笑 ある意味原作と同じ点を探すのが難しいぐらいオリジナルに溢れた脚本で素晴らしかったです。何度も言いますが神木くんが素晴らしすぎて男ですが出てきた時声が出そうになりました笑
ぽん

ぽんの感想・評価

-
過去作観てないから盛りだくさんで分からなくなっちゃった笑

殺戮シーンすごい
peccon

pecconの感想・評価

3.5
久しぶりにポップコーンを映画館で食べたなあ!咀嚼音てけっこう気にしちゃうよね。戦闘シーン(大きなBGM)になる度キャラメルポップコーン頬張ってたら余裕で食べきれた位には戦闘シーン多めでした🍿
えり

えりの感想・評価

4.2
やー、もうこれは是非スクリーンで。
それぞれ戦い方がかっこいい。正直普段はあまりアクションに興味がないタチなんだけど、このシリーズはアクションシーンがとにかく好き。目が離せない。あえてのBGMなしのシーン、よかったなぁ。
出るなんて知らなかった彼との2人のシーンは胸熱すぎて呼吸すら忘れそうだったよ…。ちょっとした顔の角度すら絵になるんだよな。

コミックスも読み返したくなったし、前作も観直そう。次ももちろん楽しみだ。
「るろうに剣心 最終章 The Final」の感想・評価を全て見る

くうさんが書いた他の作品のレビュー

零落(2023年製作の映画)

3.5

趣里さん、伊藤 蘭さんによく似ているって、今回初めて思った。

出だしは何かのPVのように見せたいシーンだけが細切れになっているように感じたけれど、話にグイグイ引き込まれて、ラストは鳥肌。

何かの頂
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

ソマリア内戦に巻き込まれた南北双方の外交官がモガディシュを脱出するために国の意地を捨てられるか…という事実ベースの物語。

脱出劇のための交渉あり、アクションあり、もちろん人情ありで見応えある。

>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

どこまで書いたらネタバレにならずに済むのかよく分からないけれど、ライダー1号と2号を知っている世代には懐かしい部分も多い。主題歌にはむせび泣く。

PG12なので子供向けではないと察するだろうけれど、
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.3

彼に罪があるとすれば、やっちゃダメと言われていたのにサインしちゃったこと。そして、Winnyを「2ちゃんねる」で検証していたこと…。

事件の顛末も47氏も全く知らなかった。ネットツールと著作権の問題
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.1

日本映画専門チャンネルにて視聴。

社会問題にもなっている80-50問題の一つでもある。老々介護ではなく、老若介助。

世の中にはたくさん色んな人がいて、関わり関わってもらって生活が成り立つのよね。自
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

映画馬鹿をステレオタイプに描くのではなく、才能の片鱗を見せつつ、「芸術が傷つけるもの」を淡々と語る。

派手さはないけれど、静かな感動。

スピルバーグ監督を作り上げた血筋、家族の物語。


それにし
>>続きを読む