伏見の剛力

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビューの伏見の剛力のレビュー・感想・評価

3.5
オリヴィアワイルド好きなんですよね~顔が。
トロンで知り過去作も調べたら観た作品に出演していましたが彼女の記憶がごっそり削られていました。
覚えているのはリチャードジュエルの記者役ですがこの頃のオリヴィアワイルドが1番俺は男なんだと思わせてくれるんですよね。
女性は年を取るほどいいですよ。
石田ゆり子とかも俺はオスなんだと性の権化、いや語り部なんだとアイデンティティを吠える今日この頃です。

そんなオリヴィアワイルドが監督をするとき聞き初めは良い印象はなかったですね。

監督が俳優をして評価されることはあると思うんですよ。
監督のイメージの強いジョンファブローなんかはそつなくこなしているでしょう。

しかし俳優が監督をするとなるとあんまり名作が生まれる印象がありません。

どちらも両立しているワイティティやスタローンやクリントイーストウッドは別ですが俳優からとなるとどうも引いた目で見てしまいます。

しかし先日オリヴィアワイルドがマーベルのスパイダーウーマンの監督に抜擢されたと知りこりゃ才能があるんじゃないかと思い8月では最初で最後の映画館に足を運びました。

勝手にチャニングテイタイムの21ジャンプストリートを意識してましたが最後の女子高生の1日という普遍的な青春映画でした。

問題は本作の笑いどころが絶妙に俺の笑いの坪をスルーしていったことです。

よく言いますよね。日本人と外国人の笑いは違うと。大阪なんでよく大作映画の夜の部になると外国人のお客さんもいてオーマイガ~!!フゥオオー!!と手を叩いて笑っていますよ。
日本の映画館には外国人に応援上映の特権が無料でオプションとして追加されてるんです。

笑いが違うといってもここまで本作で俺の口角が上がらないかねと思いましたが私も伊達に映画通ぶっている訳じゃありませんよ。

この映画は笑かしに来ているわけではない、勉強一筋で志望校に受かった女子高生が遊びと勉強を両立してきたチャラ男女の方が有名大学に受かっていることを知り急いではっちゃける夏夜にドカンと1発大花火的な青春のあがきを描いています。

笑えないんだったら笑わなくていいじゃない、女子高生が下ネタを恥じらいなくガールズトークに乗せてお届けしてくれてる訳ですよ。
そもそも女子高生を俯瞰で観ている、彼女らのヴァギナやヤるヤらないなどを俯瞰で聴けてる、ご褒美じゃないかと。

時には映画と言えど他人を俯瞰で観ていることを忘れては行けません。

それをオリヴィアワイルドは教えてくれましたし彼女を誉めるとすれば編集が大変テンポよく観やすかったですね。多分ここがマーベルが起用した理由じゃないですかね。
そもそもオリヴィアワイルドがこんなことを考えているのかと思うだけでリチャードジュエルの彼女に会いたくなりましたよ。

それにしても手マンの音を映画館の大音量で聴いたのは初めてでした。
伏見の剛力

伏見の剛力