ブラック・ウィドウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラック・ウィドウ』に投稿された感想・評価

シビルウォーとインフィニティウォーの間の話ということで、「実はこうなってました!」的な前日譚があまり得意ではない僕は見るのを躊躇っておりました…

しかし、テンポの良い展開にいつのまにか釘付けに!レ…

>>続きを読む

ブラックウィドウだからて舐めてた

スケールデカめなスパイアクションでマーベルがやったらこれまたかなりのハイクオリティ

キレッキレのアクションに
なんやかんやの家族の絆な部分とコメディのバランスが…

>>続きを読む
骨太な肉弾戦!
古き良き007ライクな世界観
コメディ味もしっかりした家族物語

ナターシャの話がしっかり深堀され、すべてが程よくまとまったMCU屈指の良作✨️
HopeKN
3.4
シビル・ウォーの後の話。そんなに面白くなかった、、、あと本物じゃないアクセントあるとそれが気になっちゃうんだよね。
レイチェルが50歳なのずっと信じられない。
dove
4.3

"痛みは人を強くする"


MCU2作目から参戦したブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフのバックグラウンドを描いたアクション✨

組織"レッドルーム"にスパイとして育てられた
事は知っていたが…

>>続きを読む
5.0

何が良かったって、他の3部作の様に公開せず、このタイミングで単独作品が出来たってこと。ただのスパイ映画でも楽しませてくれたと思うけど、エンドゲームまで観た観客が、シビルウォーの後何をしていたかを見せ…

>>続きを読む

美しき女スパイの過去に迫る
本格派スパイアクション。

例えるならボーンシリーズのような。
そこにナターシャの家族との話も。

MCUを知らない、詳しくない方にも楽しむことができる作品。

とはいえ…

>>続きを読む
月
3.9

mcuファンとしては映画館で観れなかった事がとても悔しい。
ロマノフの生い立ちはチラりとアベンジャーズでも見れるシーンはあるものの秘密が多いメンバーのイメージがあった。
ブラックウィドウではそんな彼…

>>続きを読む
3.5

映画としては面白いのは間違いないのですが、自分の中でかなりアベンジャーズ補正(思い出補正的な)がかかってるな、と思ってしまった。
敵の本拠地が分かるシーンはかなり興奮しましたが、ここがMAXでしたね…

>>続きを読む

他のMCU作品(アベンジャーズのヒーロー達)に比べて『👩🏻‍🦰💦<あたし基本、人間ッス』なキャラクター。だからこそ練られた脚本・構成や、唯一のコミカル担当:🦸‍♂️レッド・ガーディアン(=パパ)も映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事