レ・ミゼラブルに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『レ・ミゼラブル』に投稿された感想・評価

ま
3.8
何か1つのキッカケでそれまで溜め込んでいたものが爆発するんだよな

警察も横暴ではあるものの仕事はしてるんから、一概に悪とは言えないか

終わり方がもう、、、
3.9
友よ、よく覚えておけ、
悪い草も悪い人間もない。
育てる者が悪いだけだ。
(ヴィクトル・ユゴー「レ・ミゼラブル」)
このレビューはネタバレを含みます

虐げられた弱者の怒りが爆発するというまさに2019年の映画。韓国の半地下の住人、ニューヨークの道化師、パリ近郊の犯罪地域の子供…と世界のいろんな場所でこういう作品が同時多発的に作られたことは興味深い…

>>続きを読む
4.6
平日の立川の映画館で観たが、観客が自分一人だった。この壮絶な映画を貸し切り状態で観れた事は幸せだった。衝撃は近年でもトップクラスだった。
TAKE
4.8

フランスを象徴する美しいエッフェル塔の影に、モンフェルメイユに内在する現代のレ・ミゼラブルを見る。モンフェルメイユ属するセーヌ=サン=ドニ県はキリアン・エンバペの出身地で、今や地元民のスター。有名な…

>>続きを読む

パリのオシャレで華やかな風景は全く登場せず、移民や低所得者が暮らす一部地域での数日間が描かれます。
見て見ぬフリしてオシャレなフランスだけを見てはいけない、こんな側面もあるのだと作品を通して訴えかけ…

>>続きを読む
物凄いパワーだ、貧困や差別のない世界は現実的ではないが、移民を厳しく取り締まる国が多いことには頷ける、日本が平和で安全である由縁。

現代版レ・ミゼラブルっていうのが一番正確ッスよね〜。現実を舞台にしてるけどここまでのことがリアルに巻き起こってることじゃないみたいなニュアンスも含めて。ただ、目を覚まさないとこういうことになり得ると…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

見たんだけど感想まとめるのに時間開きすぎちゃったのでとりまメモシリーズ。

――

「友よ聞け
悪い草も 悪い人間もいない
育てる者が悪いのだ」
実はわたしは原作の『レ ミゼラブル』は読んだことがな…

>>続きを読む
4.5

自宅で鑑賞

ギリギリの中で成り立ってる大人、子供、警察の三竦み状態。
お互いがお互いに不満を溜め込んだ結果、些細なきっかけでそのバランスが完全に崩壊する。
その崩壊が今かもしれないという緊張感が全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事