RGBと同じ「ルースさん」だったので。
性の話でなぜここまで人気に??と思ったら、エイズと差別、中絶の権利を訴えてた方なのね…それは相当の人が救われただろう。
そうである理由もまた壮絶で、ナチスドイツに迫害されていたユダヤ人。
国を転々として、アメリカに行き着く。自由の女神の詩、感動した。
人権を守る大切さを誰よりもよく知ってる、フェミニストというより人権派。専門が性やパートナーシップだっただけで。
あの時代にこの方のしたことはすごかった、と言っていたけど、誰か今同じことしてほしい。日本で。
グロリア・スタイネムという方のことをしれたのもよかった