ゆりな

ミッキーとカンガルーのゆりなのレビュー・感想・評価

ミッキーとカンガルー(1935年製作の映画)
3.5
序盤に出てくる謎の新聞屋さん、ノラクロみたいで可愛くない?

突然郵便で送られてきたカンガルーがやりたい放題でプルートの立場が危うく可哀想。プルートの心の声?が聴こえるのだけど、こんなおじさんボイスなのね。

カンガルーの顔がミッキー過ぎて、ミッキーというかオズワルドを思い出した。(そして表情管理含めてやや怖い)
ところで昔からステレオタイプでカンガルー=ボクサーのイメージなのってどうして?

久々にショートフィルム観ると、テンポ良くてなんだか懐かしくて可愛さある。
ミッキーが珍しくフルボッコにする側じゃなくてされる側になってて、どう終わるのかと思いきやカンガルーたちとプルート和解しててよかった!
ゆりな

ゆりな