このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
『バビロン』よりよっぽど1920年代の雰囲気を伝えていました。
ベッシー(ジョーイ・キング)は姉のジョーとアメリカン・ラジウムという会社の工場で働いている。女子工たちは、腕時計の盤の数字に蛍光塗料を>>続きを読む
「誰がこんな映画作るんだ!」って思ったら、トム・ハンクス一家でした!
トム・ハンクス演じるオットーは、いわゆる意地悪じいさん。けどトム・ハンクスが演じているのだから、本当はいい人に決まっている。オッ>>続きを読む
誰が作るんだこんな映画?って思ったらデイミアン・チャゼルだった(笑)
映画は1920年代から始まって、1940年くらいまでのハリウッドを描いているのですが、全く時代感がない。セットだの衣装だのに金か>>続きを読む
基本的に『レスラー』です。
チャーリー(ブレンダン・フレイザー)は超肥満で引きこもりの中年男性。オンライン・カレッジでライティングのクラスを教えている。心不全の兆候が表れ、看護婦で唯一の友達リズ(ホ>>続きを読む
誰が観るんだこの映画!と思ったら評判いいんですね~
背景は1957年のロンドン。夫を戦争で亡くしたエイダ・ハリスは、クリーニング・レディをして生計を立てている。唯一の楽しみは親友とダンスホールに行く>>続きを読む
メキシコ移民の憂いが分かって興味深かったです。
シルヴェリオ・ガマはメキシコのドキュメンタリー映画監督で、妻のルシア、息子のロレンツィオとロサンゼルスに住んでいる。とあるアメリカのジャーナリスト・ア>>続きを読む