なるき

海辺の映画館―キネマの玉手箱のなるきのレビュー・感想・評価

5.0
東京国際映画祭にて「海辺の映画館 キネマの玉手箱」鑑賞してきました。

映画とは仰天させなくちゃいけない。
作る度に若返っていく大林監督の心意気がビンビン伝わる、まさしく玉手箱のような仕掛けまみれの3時間。

とにかく情報量が過多で延々と誰かが喋っている状態。
キャラクターも時代、生死、劇中劇の境界を越えて、混沌で、
多幸感溢れるオープニング、超楽しいミュージカル、過去作のセルフオマージュ、反戦のメッセージもより身近に感じた。
「この空の花」「野のななのか」「花筐」
と続く大林反戦混沌映画シリーズの中でも一番明るく楽しい。

そして大林作品にはあまりないトンでもなラスト。
このラストは、ふかふかの観客席で圧倒された!と言うだけのような人間に、喝を入れるように終わる。
僕が観たかったラストというのは、実はこの先、僕が行動した後に待ってるのかもしれない!
観客席から立って、映画館の外に出て、次は行動しよう。

驚きっぱなしで本当に感動しました!!!
ありがとう、大林さん!!!!

大林さんにはまだ死んで欲しくないです!!!!
なるき

なるき