映画は人生の予行演習、全く人種も文化も世代も違う人の人生を追体験して、その中に自分を見つけ出す…
そういう映画体験の一つとして「マリッジ・ストーリー」はかつて愛し合っていたはずの2人の別れを、とてもエモーショナルに体験させてくれる大傑作だった
もうこれを見れば結婚して子供育てて裁判して離婚を体験したのと同じです!笑
基本コメディなので笑わせてくれるシーンが多いが、こんなことになるはずじゃなかったのに…と固唾を呑んで見守ることしかできないシーンや切なくて泣いてしまうシーンも
今年間違いなく一番色んな感情を揺さぶられる体験。なんだこの映画の豊かさは
スカヨハもアダムドライバーも素晴らしい演技。間違いなくアカデミー賞級。
脚本も素晴らしい。
構成はもちろん言ってることと本音のバランスや、誰が言ってることか、誰との関係性かなどのレベルのバランスも職人芸
それに派手なアクションは無いが、台詞のアクション映画よろしく見ていてとてもスリリング
そしてトドメとしてランディ・ニューマン(トイストーリーなど)による音楽がこれまた涙腺を刺激する
離婚する話とは知っていたので、正直冒頭のお互い好きなところをあげるシークエンスで笑いながらも既に切なすぎて泣いた
ヘンリー役の子役も本当に可愛いし、ローラダン演じる弁護士やお母さん、お姉ちゃんなど愛すべきキャラばかり
映画との出会いはタイミングなので、ぼくもようやく大人になってきたということだと思いますが、「結婚」「離婚」をテーマにした映画で生涯ベストの作品が来てしまったという感じです
12月6日からNetflixで配信されるそうなので絶対に見て欲しいです