娘は戦場で生まれたに投稿された感想・評価 - 162ページ目

『娘は戦場で生まれた』に投稿された感想・評価

アラブの春を起点に始まったアレッポの戦いを、一人のジャーナリストの視点から映し出す壮絶なドキュメンタリー
ある意味本当の「この世界の片隅に」
映し出す現場のメインが病院なだけに、たくさんの死が当たり…

>>続きを読む
Yutaro

Yutaroの感想・評価

4.1

とても力強いドキュメンタリー。
1人の女性ジャーナリストが、カメラ一つで地上のシリアの現実を取り続けたドキュメンタリー。政権やロシア軍からの空爆に対して、国民たちが地上で強く戦ってる姿が力強い。それ…

>>続きを読む
CCC

CCCの感想・評価

-
言葉にならん。
「それでも僕は帰る」
「ラッカは静かに虐殺されている」
「父から息子へ 戦火の国より」
を観たが、どれも胸に堪える。
観るしか出来ん…。
meltdownko

meltdownkoの感想・評価

4.0

なぜ彼女たちがこの街を出ていかなかったのかと言えば、それがアサド政権の悪行を追認するということであり、片棒を担ぐかのように思えたのだろう。そして、彼女がなぜ撮影を続けたかと言えば、今そこで起こってい…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

5.0

“アラブの春”の民主化運動をアサド政権が弾圧したことで始まった“シリア内戦”。
50万人が死亡し、1000万人以上が国内外に避難を余儀なくされた。
ドキュメンタリーは2016年末頃までが綴られていた…

>>続きを読む
TAKUMARO

TAKUMAROの感想・評価

4.2

戦火でカメラを回し続ける母親の映像に映る娘と犠牲になった子供達。
非日常の光景が現実な世界に胸がつまる。
意図的な演出が見える映像に思考回路が停止するも犠牲になっている市民の現実が映し出されている映…

>>続きを読む

日常生活の中に常に爆撃の音?こんな世界が現実にあったなんて衝撃でした。サマが映るシーンは母の愛に溢れてた。サマが、大人になった時、このフイルムを観てどんな感想を持つんだろう。それにしても
大怪我をし…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

3.7

シリアのことを取り上げる際には内戦という表現が使われるけど、これは内戦じゃなくて革命だ...
帝王切開で人形のように取り出された赤ちゃんのシーンはどんな映像体験よりもショッキング。

シリア内戦(革…

>>続きを読む

もはや「ホラー」のようなポスターですね。原題も「For Sama」とある通り、娘のサマちゃんへのお話。

が、場所はシリアのアレッポ。

昨年鑑賞した"ホワイトヘルメット"の活躍(と言っていいのでし…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

5.0

この映画の中には二種類の笑顔がある。一つは生命の誕生を目の当たりにして溢れ出る喜びの笑顔、もう一つは生命が失われる瞬間に立ち合い続けたが為に滲み出る絶望の笑顔。残念な事に当然比率としては圧倒的に後者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事