取り立てて面白くはないけれど、これを2時間くらいやられても平気で観てしまいそう…全部引きの映像で「リー・カンションを探せ」的な感じだった方が楽しめたかもしれない。
ミンリャンと出会ってしまったばっか>>続きを読む
岸田森が吸血鬼やってる姿が見たくて観た。
ストーリーはまあまあ。がんばって観客を怖がらせようとしているなあという感じ…当時観たお客さんにとっては怖かったのかな。
3人で家族として暮らしている場面は良かったし、ルディの愛情深さも良かった。
ただ、ルディが法廷でカッカするシーンなんかは「ああ…法廷ものでよく見かけるやつ…」と思ってしまったし、架空の登場人物をこと>>続きを読む
2021年11月に金曜ロードショーで放映されたものをいつか観ようと思って録画しておいたのだけれど、神田沙也加が亡くなってしまいずっと観られなかった。ようやく観たけれど、前向きな内容なだけに一層悲しくな>>続きを読む
記録漏れ。
みうらじゅんが瀧の吹き替えを絶賛しているのを聞いて公開当時映画館で観た。
瀧のオラフ好きだったので、その後の展開が残念。
子どもと向き合おうとする大人が一人も出てこない悲しい話だった。
友達の存在が唯一の救い。
こんな酷い話ある…?と思ったらトリュフォーの実体験が下敷きとは…
『セッション』とかもそうだけど、監督が自身の>>続きを読む