友人からのオススメで鑑賞
戦争というのは人を長い間苦しめるなぁと
報復措置なんてあったことを知らなかったけど、たしかに戦時中のメンタルは想像を絶するし自分の仲間が殺されたとき、怒りのやり場がなくて倫理的な判断もできなくなるよなぁとも考えさせられた。
マイヤーが晩年にあんな善行を行なっていたのは、戦時中の自分の愚行に対する懺悔の気持ちもあったのではないか。だからこそ殺されるときの無抵抗な様子、、
そういう意味では全員が戦争の被害者。
法律に関してはナチスに対する優遇だ!とも捉えられるけど、極限状態における人間の判断を罰するのも難しいよなぁ。
もちろんナチスの虐殺等はとんでもない愚行だということは大前提として。