初のIMAXレーザーでの観賞作品!!
カンフー×マルチバース=愛なんですね…
ベーグルは人間のメタファーだと思うんです。ベーグルの中心にある穴は、人間と言う存在が根本的に持つ穴とイコールで、その穴は>>続きを読む
モキュメンタリー・エクソシストといった感じか。ちゃんと怖かった。
タイと韓国の合作ということで、取り憑かれた人々の動きはさすがといったところ。
ドキュメンタリー風なのは良いけれど、あまりに撮影者が現>>続きを読む
こんなに美しいSFは観たことがない。たった30分で心が揺さぶられまくった。ラストの寂寥感も良い。
街や墓、年輪や剥製だけではなく、その他モブですらも時間が凝固したものに見えるなかで、彼女だけが神秘的>>続きを読む
昨年、ムビチケを買ったにも関わらず観に行けなかった思い出の一本。
相変わらず秀逸なラストシーンを撮る人だ…
告げられなかった別れをどう告げるのか、という普遍的なテーマ。
冒頭、母のベッドに腰掛け、物>>続きを読む
ブギーマンが来るぞ
お前を殺しに来るぞ
迷信の中のブギーマンが本当にやってきたら…?
さすがのカーペンター。ど真ん中の娯楽映画。
テーマソングが良いし、マイケルの息づかいを使った演出をラストにはあん>>続きを読む
仕事から帰ってきて夜ごはんを食べ、さぁ本を読むぞと思うが、どれだけ活字を追っても集中できない。そんな日は潔く諦めて、ちょっとだけ気になってた映画を観てみよう!そんな軽いノリで再生したのに…
めーーー>>続きを読む