花束みたいな恋をしたのネタバレレビュー・内容・結末

『花束みたいな恋をした』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観ようと思って観てなかった映画で、勿忘のpvが良くてやっと観れた。
価値観がズレていく感じが切なかった

別れる理由で価値観が合わないって言われがちだけど、価値観って何だろうなって思った。
最初は合うって思ってても環境の変化で相手が昔と変わってしまうのは自然なことだし、その変化を受け入れられるのかが大事…

>>続きを読む

🇯🇵別れてしまった理由を考えた時、敢えてレアな点から一つ、2人の住む家が駅遠だったことが一因だったと思う。自分自身が最寄駅から、徒歩40分だからそう感じたのだと思うけど、帰り道は2人で歩いていたのが…

>>続きを読む
ぼろぼろに泣いたし、めちゃめちゃ良かった。

最後の若い2人が入ってきて、もう自分たちは変わってしまったし戻れないということを悟る部分がとても切なかったです。

思い出し泣きしながらレビュー中。笑
監督 土井裕康
主演 菅田将暉 有村架純

価値観は話し合っていくものだなと感じた。好きなことだけをやっていくのか。好きなことをやるためにやりたくないことをやるのか。

このサブカルに満ちた大学生の典型的な恋愛を普通に描写する監督の思惑が刺さる

どこにでもある恋愛、淡々と忠実に描かれてて皆そうなんだなって思う
実家のパワーバランスとか就活とか生きる上での価値観、合…

>>続きを読む

恋ってこんな感じに始まるよなあって感じ。
終わり方は切ないけど、こんな感じだよねとも思う。
脚本が坂元裕二さんで、さすがという感じ。
2人がそれぞれ同じタイミングで、付き合う気になったり、離れる気に…

>>続きを読む

「好きかどうかが、会ってないときに考える時間の長さで決まるなら、間違いなくそうで」
「ポイントカードだったらもうとっくに貯まってて」

「始まりは、終わりの始まり」

「女の子に花の名前を教わると、…

>>続きを読む
男と女は分かり合えないんだなって、結局のところ。だから歩み寄るしかないし、そうできるかどうかだと思う。

普通に面白い。

最強に相性が良いと思っていたカップルが徐々にすれ違っていって、最後は別れてしまうだけの話だけれど、私たち最高に幸せです!って互いに感じていたあの幸せは確実に2人の記憶として残ってて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事