みんな知っている童話のピノキオなのだが…
リアルキャストで不気味さ倍増のダークファンタージ―になっている。
正直、嘘をつくと鼻が延びるのと鯨に飲み込まれ、最後は人間になるのは覚えていたが、ほとんど…
ギレルモ監督作品の視聴に合わせてこちらも鑑賞。
ジュペットおじさんをロベルト・ベニーニ、ピノッキオをフェデリコ・エラピが演じている実写版の正統なピノキオ物語。
登場するキャラクターが主人公の…
DVDで鑑賞!(12/2) こんな形で、この年になって、ピノキオの映画が見られるとは思わなかったですね~ あまりにも純粋無垢なピノッキオに、自分まで純粋な気持ちになって、その世界にハマれました… だ…
>>続きを読むディズニーの名作アニメ「ピノキオ」(1940年)🎬も有名ですが、原作は「ピノッキオの冒険」(1883年)の児童文学書📗
小さい頃、絵本で簡単には読んだことがあったかもしれないけど、本当はこんなお…
絵本アニメではかなりマイルドになってる物語を祖国イタリアが本気の実写化、ガチクリーチャーズは小さい子泣くレベルだけど味があり、やんちゃでどうしようもない悪ガキがその体験から成長していく王道話なので子…
>>続きを読む2003年3月に大岡玲:訳『【新訳】ピノッキオの冒険』を読んで、度肝を抜かれた。ロベルト・ベニーニ氏がピノッキオを演じた、2002年の映画(2003年日本公開) の『ピノッキオ』が私は好き。酷評が多…
>>続きを読むイタリアの児童文学「ピノッキオの冒険」の実写版。
本国イタリアで作られただけあり、とにかく“リアル志向”で“原作を忠実”に映像化している。
ディズニー版「ピノキオ」の印象が強い日本人にとっては、大…
まず、好きか嫌いかで言えば
好きなタイプの映画でした。
確かに、ダークファンタジーと言うだけあって
ディズニーや絵本などより大分暗い作風に
仕上がっていてとても良かったです。
ただ、ダークファン…
copyright 2019 ©ARCHIMEDE SRL - LE PACTE SAS