くう

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班のくうのレビュー・感想・評価

2.9
中盤からツッコみが止まらないドラゲナイ。

最初の方は集中してハラハラ見ていたのだけれど中盤から、いやいやどうしてあんたはこの子の家を?とか、●●手配されてるはずなのになぜここに?とか、何より●●ってこんなに強い設定だったっけ?とか…それはファブル岡田にしか許されない設定とか、あんたら応援してないで動けよとか、色々ありすぎて呆然と見ていた(笑)

しかしチームは相変わらず好きだし、なにより大山さんは今回も愛しい。連ドラ見てた班にとっては大山さんに会えるだけでも嬉しいかも。

時を駆けるちょっと3分ドラゲナイは先日のSPドラマよりもイライラ感があった(と言えば連ドラ見てた班はきっとピンとくる(笑))。

しかしこのドラマのキモである「亡くなった人と声が繋がっている」という切なさはきちんと継承したストーリー。

他のユーザーの感想・評価

お

おの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ドラマの内容ほぼ忘れてたけど、それでも問題なく楽しめた!
ただ犯人との問答シーンが長くて(結局それも時間稼ぎだったわけだけど)アクションシーンも個人的にとても長くて、全体的にもっとコンパクトの方が好みだった。

犯人が可哀想すぎて毒ガス噴射のボタン押すか押さないか、みたいな時ずっと「押せ!!!押せ!!!」って思ってた😇

ラストシーンは普通に再会してハッピーで終わらせて欲しかったなああああ
Aya

Ayaの感想・評価

2.5
最後が悲しいよー。大山さん…😢
BTSのfilm outがさらに引き立ててた✨
ハック

ハックの感想・評価

3.5
連続ドラマ
スペシャルドラマ鑑賞済み

坂口健太郎さんのアクション珍しいのかな?
意外とアクションカッコ良かったな
眼鏡のスーツ姿も良き

奈緒さんがキーパーソンなのかと思ったらそうでも無かった。

もう少し大山巡査部長の活躍が見たかったな…

ラストもよくわからない感じでモヤっとしたかな。
続編あるだろうね
あめこ

あめこの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「え、終わらんのかい⁉️」「終わりなんかい⁉️」
が素直な感想でした(笑)

リメイク版ドラマ好きだったので続きが見たく、観に行きました。
中盤まで特に大きな波もなく…こりゃつまらん邦画の感じか???って心配してたけど、終盤は盛り上がって、エモくて「あぁ…」ってなる、時を越えた壮大なブロマンスで満足です。そういやテネットも時を越えた壮大なブロマンスだったなぁとか思い出す。
坂口ファンには堪らない
濡れた坂口くん
逃亡坂口くん
メガネ坂口くん
アクション&流血坂口くん
でお腹いっぱいになりそうですね。
映画ならではの派手さもあったけど、どんでん返しとか謎解きはドラマの時の方が秀逸だったかな。大山さんの信念と言葉がキーになるけど、あまりそちら側の活躍がなくて寂しかったかなぁ。
ドラマから追ってたから超楽しみに待ってました!!!!もう少しダークでも良いかな?!と感じた
碧

碧の感想・評価

4.0
ドラマから劇場版に進むと作品の持ち味やボリュームが変化して「ん〜」ってなりがちだけど、この劇場版は成功の見本だったと思う。
スクリーンで観せるべきものだった。
最後、終わるのか続くのか、含みを持たせてるとこも良い。
えり

えりの感想・評価

3.5
 正直な感想は国家的隠蔽•警察組織の不正を題材にしたサスペンスはもう飽きた!
 ドラマも観たけどもうちょっと過去とのつながりに重きおいて欲しかったな〜と

 坂口健太郎のアクションはカッコ良かった!
あ

あの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後、大山巡査部長と会えなかったところが、オープンエンドのような形で良かった!
filmoutの歌詞ともマッチしてる!

まだ終わらない感じでワクワクした!
トモ

トモの感想・評価

4.5
今年の邦画は傑作連発と、大好きな連ドラの劇場版ラッシュで忘れられない一年になりそうです

ということで「シグナル」観てきました

連ドラ、SPドラマは自分の好きな内片輝さん、鈴木浩介さん演出だったので劇場版は脚本演出とも別の方で少々不安でしたが、オリジナルストーリーでアクションも加味され観ごたえあって面白かった

日本作品ぽく多少ベタで都合よくツッコミ所も多々あるが個人的には全く問題なし

それより導入部のダイジェスト。毎回思うがこういう作風だとドラマからの繋がりとテンションを削ぐからダイジェスト挿入はやめて欲しい、ここだけマイナス

前半辺りは淡々としてますが中盤からアクションが多くなり急展開します

ボロボロの坂口健太郎、メガネスーツの坂口健太郎、雨の坂口健太郎、最高だった。1メートル近くで見た爽やかかっこいい実物坂口健太郎君が目に焼き付いているだけに尚更破壊力があります笑

アクションも新鮮、敵の3人組の俳優さんもとても良く、特にリーダー格の俳優さん(名前が分からない泣)、あの人はたまに見かけるが本当に素晴らしい

北村一輝さん演じる大山刑事の猪突猛進ぶりはヒヤヒヤするが、人間味があって今作ではストーリーにとてもよく生かされていたと思う

林泰文さんと北村一輝さんの「天国と地獄」コンビの共演もあったけどそれぞれキャラが反転してた笑、でも観ごたえあるシーン

吉瀬美智子さんはこういう作品に馴染む女優さんの一人、かっこ良かったし、あるシーンでは少し泣いた

公安部長の田中哲司さん、刑事部長の伊原剛志さん、渋くて好き、日本の俳優さんの魅力を引き出す脚本演出は今作のプラスポイント

キム兄、池田さんのシーンも多くてドラマファンとしても満足

それぞれの正義が描かれるなかで、警察組織に関わる者なら自分の行動がその先にもたらすものは分かるだろうけど、それでも組織や権力に立ち向かう「正義」は観ていて気持ちがいい
honwaka32

honwaka32の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

もー!いい加減2人が会ってお話してるところを観たい!!


大山さん大好きで、アマプラ視聴してスペシャルドラマ観て来た劇場版。


やはり、坂口健太郎メインだから現代シーン多め…


もうちょい、大山さんが活躍してるシーンも欲しかったなぁ。


地味に張り込んでるとかしかなかった…


そして、ド派手アクションのためか…


「なんでそーなるの??」シーンが多かった。


大山党としては、あの素敵な大山走りやら大山巡査部長が活躍するところがもっと欲しかったー


ドラマの時のが、あったよねぇ?もっと


そして、ラスト…誘拐!?


なによーそれぇ!


一緒に写真撮ってるなら、そこの回想シーンプリーズ!!!!


ちょっとモヤモヤしちゃいましたぁ。
「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」の感想・評価を全て見る

くうさんが書いた他の作品のレビュー

零落(2023年製作の映画)

3.5

趣里さん、伊藤 蘭さんによく似ているって、今回初めて思った。

出だしは何かのPVのように見せたいシーンだけが細切れになっているように感じたけれど、話にグイグイ引き込まれて、ラストは鳥肌。

何かの頂
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

ソマリア内戦に巻き込まれた南北双方の外交官がモガディシュを脱出するために国の意地を捨てられるか…という事実ベースの物語。

脱出劇のための交渉あり、アクションあり、もちろん人情ありで見応えある。

>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

どこまで書いたらネタバレにならずに済むのかよく分からないけれど、ライダー1号と2号を知っている世代には懐かしい部分も多い。主題歌にはむせび泣く。

PG12なので子供向けではないと察するだろうけれど、
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.3

彼に罪があるとすれば、やっちゃダメと言われていたのにサインしちゃったこと。そして、Winnyを「2ちゃんねる」で検証していたこと…。

事件の顛末も47氏も全く知らなかった。ネットツールと著作権の問題
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.1

日本映画専門チャンネルにて視聴。

社会問題にもなっている80-50問題の一つでもある。老々介護ではなく、老若介助。

世の中にはたくさん色んな人がいて、関わり関わってもらって生活が成り立つのよね。自
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

映画馬鹿をステレオタイプに描くのではなく、才能の片鱗を見せつつ、「芸術が傷つけるもの」を淡々と語る。

派手さはないけれど、静かな感動。

スピルバーグ監督を作り上げた血筋、家族の物語。


それにし
>>続きを読む