ささみ

エイブのキッチンストーリーのささみのレビュー・感想・評価

3.7
宗教って難しい。

何の罪もない子が板挟みにされるのは話が違う。

お料理シーンは可愛かったし、応援したくなる感じ!

複雑な問題なんだとは思うけど、好きな行儀だけあやかって祝う国に生まれて良かったなと思う笑笑

他のユーザーの感想・評価

ネトフリ配信終了するみたいだから見てみたけど見てよかったーーー、、なんか大号泣してしまった、大好きな人達の衝突って辛いよね、、
ドキュメンタリータッチぽい感じで映されてて、映像も撮り方も綺麗で見てて楽しかったな、自分もブルックリン歩いてる?って感じ。「人生は美しくなる前に汚くなるのかも」、そうなのかも?エイブがやりたいことができてわくわくする表情がすごく良かった!したいことして生きなきゃ!
𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 ‪𓂑 𓌈 ‎ 𓎩 𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 ‪𓂑 𓌈 ‎ 𓎩 𓌉◯𓇋
タイトルとパケからもっと料理メインなのかと思ってたら原題『Abe』か〜、納得。
主人公のオトンの家がムスリムでオカンの家がユダヤ教って究極の宗教ハーフ感。
そんでオトンは息子に苦労させまいと無宗教を選んだけど肝心の息子はどっちの宗教(と文化)も興味あって…という話。
親が先を見据えて障害を排除したとしても子どもがその道を通るとは限らず…という普遍的テーマに料理を添えて。
趣味が料理って生命力みなぎってて羨ましい。
食べる事は生きる事。
食べ物が人を裂き、また繋ぐのかも(ˊ •̫ ˋ)𓎩𓌉𓇋
"旨味"がまんま"UMAMI"なの感動。

2023/03/16NETFLIX*字幕
ひとみ

ひとみの感想・評価

3.0
お料理はとても美味しそうだし、チコと過ごすときは観ていて幸せなのだが、
それよりも自分の家族たちと過ごすときが可哀想すぎて観てられない…
かもめ

かもめの感想・評価

3.4
“人生は美しくなる前には汚くなるのかもしれない”
失敗や混乱があるからこそ人生は輝いて見える。
mocho

mochoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的にオシャレな映像だった。あとめっちゃ飯テロ〜
大人達が大人げなさすぎる
やっぱり結婚するとなったら相手の宗教とかはちゃんと把握しておかないとダメだな〜。
健気で泣けてくる。問題なのは宗教じゃないね。主人公の作る料理がそれぞれの文化やルーツと絡みながら自身のアイデンティティを表現しているようでとても素敵だった。異なる文化の出会いは衝突を生むこともあるけどこの映画から受け取ったメッセージを私も大切にしたいなと思う。
kaho

kahoの感想・評価

4.0
も〜本当にとにかく健気で可愛くて、一生懸命で、、グッとくる。
シェフになるという夢を追いかける少年エイブ。自分の料理で、なんとか家族を一つにしよう頑張る姿は本当に見ていてほっこり。上手くいかないこともある。でも大事なのは逃げちゃダメってこと。
この作品にはいろんな素敵な言葉がでてきました。
" 人生は美しくなる前に汚くなるのかもしれない。"
エイブ役のノアくん本当に可愛すぎる……
RURI

RURIの感想・評価

3.5
食事中に宗教の話とか喧嘩とかすると、美味しいご飯も一気に萎えるな。主役の男の子の顔が綺麗すぎる。人は美しくなる前に汚くなる…なるほど。エイブの作る料理も撮る写真も上手いんだよなぁ。
U

Uの感想・評価

3.3
5🌸ただ家族みんなに仲良くしてもらいたいだけなんだよね。
少年エイブのその純粋な願いが響いた。

“フュージョンは調和だ”
「エイブのキッチンストーリー」の感想・評価を全て見る

ささみさんが書いた他の作品のレビュー

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

彼の人柄が良かったからこそのお話。

努力して英語を話せるようになって、建築系にも特化してて、でもなにより全てに全力だったところが1番素敵だったなーと。

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

歌あり踊りありのいかにもインド映画って感じ!

ストーリー的にはめっちゃ面白い!

でも息子が主役になるところからちょっと半減かも…。

途中からファンタジー要素満載になったり、訳分からなん戦法繰り出
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

ちひろさんの存在自体が色んな人の支えとか助けになっていて素敵だった🥰

彼女は当たり前のことをしているだけかもしれないけど、それがその人にとってはすごく嬉しいことで。

自然と周りを笑顔にできる人間に
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

木下のティモシー、どのシーンを切り取っても崩れることなく最高でした。

ボーンズ アンド オール 観たかった😂

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

SNSっていざって時には役に立つけど、マジで怖いよね。

どんどん情報出てくるし、マジで下手に載せるもんじゃないなって感じ。

何より偽ることがいくらでも出来ちゃうことが一番ヤバイと思う。

下手に信
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

殺し方がめっちゃ綺麗。

一切の無駄がないし、細かい仕掛けも満載ですごく面白い!

個人的にはレコードの仕掛けが1番美しかったかなー。

燃え方がとても良い!

個人的にはおじいちゃんがとても好き。
>>続きを読む