きゃたぴー

ビバリウムのきゃたぴーのネタバレレビュー・内容・結末

ビバリウム(2019年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

飼育していく過程は良かったが、ある程度話が進んだ終盤からラストにかけて映画を通して感じた疑問点が何一つ解決する事なく投げやり。
目的もわからないし、同じ事を繰り返し行った末に何が起こるのか、何の目的なのか知りたかった。
映画の結末には期待しない方がいい映画

他のユーザーの感想・評価

公開してからずっと気になってたやつ

世にも奇妙な物語に出てきそうな内容で
謎が謎のままだったりするところもあり面白い!
結構前に鑑賞済み。
終始気持ち悪かった思い出。
とにかく気持ち悪くなりたい気分の時にどうぞ!
ゆつり

ゆつりの感想・評価

3.3
ひたすら不気味な雰囲気が漂う。
あの子供の奇声とか行動とか気持ち悪いし、息苦しいんだけど、続きが気になって最後まで観られた。あとで考察を読んで、なるほど、って思った。
模型みたいな背景が規則的で無機質でどことなく可愛い
ずっと冷たい空気が流れ淡々とした雰囲気だけど、どこか不気味

好き
ICEMAN369

ICEMAN369の感想・評価

3.0
普通の家、普通の暮らし、普通の人生を押し付けられる若者の恐怖を題材にしたとか。

おじさんマーティンの役者さん、いい意味でめちゃくちゃ不気味な顔してて好きです。
わんこ

わんこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

気味悪い。男の子可愛いのに声全然可愛くないし気づいたらデカくなってるし目バキバキだしやばいやつ。大きな結末は待ってないと思う。
ELE

ELEの感想・評価

3.0
映像が可愛くて、好きだった。内容はよく分からなかったので視聴後に考察を見て納得。怖かった。
柿ピー

柿ピーの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ん〜、何だこりゃ〜って思った。冒頭のカッコーの描写からの、マグリットみたいな現実味のない世界観、何のために?がずっと残り続ける違和感が拭えず終了。何が言いたいのか、モチーフやテーマは何か?考察動画を見てもそれがあまりしっくりこない。唯一シネマサロンの考察だと、なんとなく腑に落ちた…けどまぁそこまでかなぁ
G

Gの感想・評価

3.6
高熱の時に見る夢。

ライトな世界観とイカれた設定の対比で脳がバグる。

子供がキモすぎて全然可愛くない。
結局あいつら何者なん?
人間じゃなかったらなんなん??

血も暴力も残忍な描写も無いのに不快感MAX。圧倒的モヤモヤイライラ映画でした。
Sui

Suiの感想・評価

-
恐怖版トゥルーマン・ショー
全員中指立てるシーンめっちゃ好き
予算少なそうなとこ好き

わりと人生の考え方が変わった映画かな
普通て一体なんなんでしょうね
「ビバリウム」の感想・評価を全て見る

きゃたぴーさんが書いた他の作品のレビュー

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに当たりを見れた映画でした。
配信の数字稼ぎの為に家族や不倫相手を使っている母親、自分の憧れた人生を送れず無難な人生を選んだ結果が今の家族。それでも諦められず理想の男性と不倫する母親。自分が達
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

背景が綺麗な映画。
サテュロスを育てる夫婦の話。
最後に銃で殺したのは、羊の母親を銃で殺された仕返しをする為に、旦那を銃殺したのかな?とか考察してました。
映画の感想が景色が綺麗で良かったで終わってし
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

びっくりするシーンも少しありますが、ホラー映画苦手な人でも見れます。
子役の子が可愛いのと窮地に立たされて成長する物語
起承転結もしっかりしており、いい映画でした。itを意識してる所もあってそういう遊
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

可もなく不可も無くな映画
普通のゾンビパニック物と違って、本人に罪の意識があって自制出来ずに涙を流すっていう設定は良かったと思います。
グロいですが、スプラッターよく見てる人平気だと思います。
前評判
>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

povゾンビパニックホラー
主人公が可愛いです。
アパートに閉じ込められた入居者+αが地獄を味わう映画。
ありきたりな流れで始まり、ラストは気持ち悪い化物が出てきて終わります。
4部作まであって2は続
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪魔とか悪霊物のホラーです。
音と一緒にびっくりさせてくるホラー
どういう経緯であの家族に取り憑いたかは不明なままでしたが、どう足掻いても死が待っている感があって良かったです。
どんな見た目なのかも見
>>続きを読む