アウステルリッツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アウステルリッツ』に投稿された感想・評価

3.6
ん〜〜〜 弔い方はな…なんとも言えへんやんか…
mem
3.4

記念撮影をする、その行為は歴史的記録なのか。旅行の思い出なのか。知らないよりも自ら足を運び訪れることに意味はあるけれど、写真に撮られるためにそれらはそこにあるのではない。そう画面越しに思った。訪れた…

>>続きを読む
2.2
観光地だからスマホ撮影しまくる客。
亡くなった人達は自分達にとっての地獄が
観光地化された事をどう思うのだろうか。
SNOW
3.0

ナチスの強制収容所跡を訪れる観光客を、定点カメラで延々撮っているだけという超ミニマルアプローチのドキュメンタリー。被写体はあくまで観光客で、収容所内の施設や展示物などには全く触れられないため、なかな…

>>続きを読む
3.1
アプローチは面白いけど
桃龍
2.5

長崎の平和公園には、桜がたくさんある。
しかし“そういう場所”なので、花見をしてはいけないことになっている。
私は、子孫が花見を楽しむ姿を見せてあげたほうが犠牲者は喜ぶと思うのだが。

この作品の施…

>>続きを読む

今や観光地となったナチスの強制収容所とダークツーリズムに参加する観光客を映したドキュメンタリー作品。

カメラはナレーションを入れることもなく、ただただその様子をミニマルに取り続ける。

時折入って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事