腸捻転

砕け散るところを見せてあげるの腸捻転のレビュー・感想・評価

3.5
ヒーローみたいにまっすぐな主人公がいじめられっ子の電波ちゃんを助けて恋愛に発展していくよ〜〜なんて雰囲気の前半が、堤真一で一気に不穏な雰囲気にされるのナニ〜〜?^_^
切なさもあるけど素敵な結末だったと思う

他のユーザーの感想・評価

Mayumi

Mayumiの感想・評価

3.0
青春&恋愛モードから一転サスペンス。
ヒメノアールっぽい。
後半は目を覆ってしまうくらいエグいけど、中川大志や原田知世の平和な雰囲気に救われるー。
ちょい役刑事までキャストが豪華〜。
ほっこりおまけのラストなだけに、エンディング聴きながらしばらく放心。
いや〜すごかった。
m

mの感想・評価

4.2
こういう作品どタイプ。
でもいじめの仕方がもう韓国並みにやばくて、感情移入しないように気をつけて見てた。
る

るの感想・評価

4.0
※原作未読
前半の青春恋愛映画感が後半の暗さを際立てていて良かった。堤さんのこういう演技好きーーーー
り

りの感想・評価

4.0
《星5》自分的今年上位に入る作品。
《星4.5》面白かったので人にたくさんオススメしたい。
《星4》面白かった。映画好きな人にはオススメしたい。
《星3.5》まぁまぁ面白い。人にオススメはしないかな。
《星3》配信サイトで観たい。
《星2.5》あまり面白くない。
《星2》面白くないor好みではなかった
《星1》最後まで観られないレベル

※個人的な感想です。
みか

みかの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

いや怒涛の展開。いじめから救ったと思ったら家庭がそれ以上にやばかった…。でもこういう堤真一さんの役はめちゃくちゃ好み。
これは結局父を殺したのかな?で、前科者だから名前も全て変えて生活して結局結婚したのかな。
北村匠海と中川大志が親子なのよすぎる最高。
あとこのかやちゃん好き。
面白い〜!ラブストーリーと思いきや……
皆さんのレビューを読んでから観たので、初めから少しドキドキしながら観て、途中なんで主人公の行動にそんなことするん?と疑問とイライラを募らせながら観ていくと、ラストでおお〜!グロさもあり面白い〜!
久しぶりに面白い邦画をみました
な

なの感想・評価

3.2
途中まで眠くなっちゃったけど
最後の方はしっかりサスペンス?でした。
SENTIMENT

SENTIMENTの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的にそして意識せずに最近の
中川大志率高すぎると感じる。好きなのかな
(調べてみたらそうでもなかった)

杏奈ちゃん、役がエグいよ。。
親父にボコボコにされた顔も辛すぎ。
クラブでアッパーくらったスローモーション、心がえぐられた。
世の中にはそんなシーンが少なくとも
実際に存在すると思うと怖すぎる。

イジメのシーンも見てられなかったな。。
あそこまでではないものの、どちらかと言えばイジメられた方と個人的に認識しているものの、気持ちがわかるとは言えないレベル。
おはぎ投げつけた坊主、アイツは死刑だな
とりあえず俺の記憶からは抹殺しておく

そのイジメがほんのプロローグで、
親父がUFOで母親と祖母殺して、
最終的には娘も殺しちまおうって行動しちゃうサイコパス過ぎる親父を、しっかりめに演じた堤真一すげぇし、めっちゃコワ。
こういう役演じた後どうなるのかな。。

玻璃は名前を変えて〜と言ってたけど、
誰も知らない街で記憶喪失を演じ別人になりすまして新たな人生を送ったという認識でよいのかな。。
冒頭の北村匠海のお母さんが玻璃だろうなとは思っていたが、玻璃が親父を撲殺した後に「サヨナラ」的な表現があったので、結果その後に2人は結ばれることはなく、もしかして尾崎の妹とヒマ先が。。?とも考えたが、そこは上手いことにしちゃったのね。
尾崎の妹が清原ちゃんだった時は少々ドギマギしました。可愛すぎ。うっす!
松井愛莉ちゃんもタイプなので、女性陣レベル高すぎ!!

サスペンスが見たくてFilmarksで検索してこの映画に行き着いたので、サスペンス要素はあるとは思っていたものの、思ったより濃いめの恐怖は、2人の恋も、ヒーロがなんちゃらのくだりも一瞬で吹き飛んでしまうレベルだったので気にもならなかったが、見終えてみてタイトルは何を表してたのだろうと謎が残った。
親父の頭が砕け散るところを見せてあげるってことじゃないよね。。?
理性が、ってことかな。。

ラスト、原田知世が可愛すぎるが、
親父をあんな形で撲殺しても、忘れたように生きていけるのかとサイコパスのDNAを感じたのは私だけだろうか。
他の★1.5の作品よりかはまだもう少し上かなと思うけど、見なくてよかったーーと思わされる作品ではあった。
スプレッター系の無理w
痛いし怖い、、、
彼女が叫んでるのは触れられて痛いのかと思ったけど、虚勢というか他人を守るためだったんだね。

ハリって音の名前の響きすごい初め鋭く聴こえるのに、中川くんが呼び続けることで柔らかくなるこのマジックはなんでしょう。
BOATS

BOATSの感想・評価

4.1
flumpoolが流れてきそうな雰囲気だったけど、最後全然違うやつ!

清澄の母ちゃんが一番危険
「砕け散るところを見せてあげる」の感想・評価を全て見る

腸捻転さんが書いた他の作品のレビュー

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

ふら〜と見始めたけど2人の掛け合いが面白くて一生見ていたい〜〜^_^
展開もテンポ良くてあっという間❕
大野先生も秋本さんも好きな人のために身を引けるっていう共通点がいい、普通なんてこだわらなくてもい
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

作中で添田が言っていた「部外者は黙ってろ」、本当にこれに尽きる、、、綺麗事とか偽善で片づく話じゃないよな〜(;o;)
前半は暴れまくりながらも、最終的には娘の好きだったものを今からでも知ろうとする添田
>>続きを読む