砕け散るところを見せてあげるに投稿された感想・評価 - 243ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
砕け散るところを見せてあげるの映画情報・感想・評価・動画配信
砕け散るところを見せてあげるに投稿された感想・評価(243ページ目)
砕け散るところを見せてあげる
(
2021年
製作の映画)
上映日:
2021年04月09日 /
製作国:
日本
/
上映時間:
127分
ジャンル:
サスペンス
恋愛
3.5
砕け散るところを見せてあげるの映画情報・感想・評価・動画配信のトップに戻る
「砕け散るところを見せてあげる」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
くうの感想・評価
2021/02/12 04:23
3.1
オンライン試写。原作は未読。
今、高校生役が出来る役者の中でも最高の人材を集めたなという印象のキャスト陣。この顔ぶれだからイジメがテーマでも、きっとキラキラした話になるのだろうと信じて見ていた。
後半の展開は前半からは想像できなかった。
青春をやり切れず、やり残したことが引っかかり続けていたから、そういう行動に出てしまったのだね。幸せは掴んだのに。
切ない。
公開後にもうすこし追記するかも。
コメントする
2
RainbowRisingの感想・評価
2021/02/12 02:50
2.0
オンライン試写会で鑑賞。
前半は学園の恋愛ものって感じなのが後半はホラーな展開になる。ひとつひとつのシーンが冗長でダラダラ長いので見ていて疲れる。とくに後半の演出が下手すぎる。オンライン試写会でタダなのでよかったけど金払って見る価値はないな。
コメントする
0
mitoの感想・評価
2021/02/11 21:01
2.5
2021年15本目。
cocoオンライン試写会で鑑賞。
SABU監督作品、
とらドラなどの竹宮ゆゆこさん原作。
ヒーローに憧れる男子高校生が、イジめられている後輩の女子を助けた事から発展する青春ラブ・ストーリー…なのだが。
竹宮ゆゆこさん原作という事で、内容自体は非常に映像化向きと感じられた。
主人公の濱田清澄とヒロインのいじめられっ子、蔵本玻璃が00〜10年代のラノベ系のトレンドっぽいキャラクターだったり、会話劇の多さ、後半戦の突拍子もなくジャンルが変化する展開などなど。
非常に料理しやすいストーリーなんだけど、やっぱりSABU監督の手腕が問題なのかな…。
同監督の「天の茶助」も全く同じ感想だったんだけど、演出さえ良ければ、もっと楽しめる、そんな場面がとても多い。
一番気になったのは1シーン、1シーンが長過ぎること。特に前半の会話劇が多かった出会い〜仲良しになるまでは、会話と会話の間が変に長く、会話が完了するまでに5分以上掛かる事もざら。
魅力的なら良いのだが、別に重要な会話でもないし、ただ時間稼ぎのような時間が続くのが辛い。
天の茶助と一緒に、別の監督で再トライ希望、な作品でした。
コメントする
0
Ayuの感想・評価
2021/02/11 19:40
1.0
原作未読、石井杏奈ちゃんは可愛いなくらいの気持ちで応募したオンライン試写会にて鑑賞。イオンシネマ配給の邦画にありがちな、なんでこの企画が通ったんだろう的なかろうじて演者の顔が良いだけシリーズ。公開日は4月とかなり先ですがおめでとうございます見事個人的今年のワースト候補入りです。
とにかく全てが茶番過ぎて辛い、ひたすら長すぎる127分。最初の15分で心が折れたけど最後まで観てレビューをアップしなければいけないと言う義務感のみで画面を最大にすることすら辛く、小さいスクリーンでTwitterを見ながら流し見しても十分追えるレベル。中川大志演じる主人公の心情の説明描写をだらだらした独り言とモノローグにぎゅうぎゅうに詰め込むのがひたすらダサい。あまりにもガバガバな伏線により何もかもが予想可能な展開と、抑揚のない演技に意味もない大声に過剰な演出。正直観ていて疲れた。
清原果耶ちゃんの「ウッス」の可愛さだけ唯一褒められるポイント。
コメントする
2
Michachaの感想・評価
2021/02/11 16:41
3.0
このレビューはネタバレを含みます
役者さん達はみんな上手だったのに、盛り上がりに欠ける感じがした。
せっかく堤真一にしてるのだから、もっと猟奇的に演出してハラハラドキドキをしたかった。
コメントする
0
moobyooの感想・評価
2021/02/11 07:53
4.3
メジャーな日本映画の定番であるキラキラ制服恋愛劇の隙を突く予測不能な展開に翻弄させられる敢えて括るならダークファンタジーな異色作にして実はヒーロー誕生物語だという変則技が効いています。
高校で虐められるヒロイン蔵本玻璃を演じる石井杏奈を救う先輩である濱田清澄役の中川大志の共に演技で存在感を魅せる二人を巡る前半の展開は、陰鬱な状況設定の割に何処か素っ頓狂な可笑しみを兼ね備え、彼らを遠からず支える相変わらず達者な清原伽耶を筆頭に井之脇海や松井愛莉の若手と矢田亜希子や木野花のベテランそれぞれの好演も相まって意外にも明るく救いのある様相です。
しかし、玻璃が抱えるもう一つの真実が明るみに出ると、映画は一転し猟奇サスペンスに変貌します。その役割を担うのがSABU監督作品に所縁のある今や大者俳優なのが結構トラウマ級の衝撃です。
冒頭に示される結末の一端が、ある程度ストーリーの展開を観る者に予測させる流れを常に漂わす確信犯な構成は、色んな要素が混じり合っても取り留めのない作品にならず、人間の優しさと残酷さの両極端を描きながら、人が生まれてくる意味を静かに問う意欲作です。
オンライン試写での鑑賞でしたが、4月に劇場公開されたらもう一度スクリーンで観たいです。
コメントする
0
MasaichiYaguchiの感想・評価
2021/02/10 23:06
3.6
イメージビジュアルの印象からキラキラした青春恋愛物と思って鑑賞すると裏切られる。
「弱きを助け強きを挫く」のがヒーローの定義だとするならば、主人公の濱田清澄は正にヒーローを目指していたと思う。
愛する者、弱き者を救う為に全身全霊で身体を張る、その熱き行動こそが本作のメインテーマであり、そして彼の行動によって同様に変わっていく蔵本玻璃の成長の物語でもある。
この2人をダブル主演の中川大志さんと石井杏奈さんが演じているが、基本的に恋愛物でありながら、社会派的要素、サスペンス的なところもあって、精神的に肉体的に負荷の高い作品だと思う。
タイトルの「砕けちるところ」とは何を意味するのか?
私はこれには二つの意味があるのではと思っている。
学年一の嫌われ者の玻璃、彼女を脅かすのは同級生ばかりでなく、もっと圧倒的な力で“攻撃”しようとする存在がある。
映画では、その存在を或る“ビジュアル”で象徴しているのだが、これが玻璃に救いの手を差し伸べている清澄にも終盤に向かうに連れ、その影を濃くしていく。
清澄は玻璃を救う為に脅威となる存在を粉々に壊そうと決意する。
ただ存在を破壊のするに当たって、体当たりする彼自身も粉々になってしまうかもしれないという覚悟を彼女に示したいのかもしれない。
果たして彼らは脅威となる対峙し、それに打ち勝つことが出来るのか?
本作のビジュアルに添えられたコピー「愛には終わりがないー」の意味がラストで余韻と共に響きます。
コメントする
0
mokomokoの感想・評価
2021/02/10 22:24
4.0
@オンライン試写。
いじめられている後輩を正義感から助けていくうちに芽生えるほのかな感情・・・キュンとしそうな雰囲気から、いじめ問題がぶっ飛ぶ斜め上な展開ながら紡がれていく絆にじんわり。
コメントする
0
げの感想・評価
2021/02/10 18:55
2.9
オンライン試写にて拝見。
想像以上に重い内容で抉られたけど、主役2人が心を通わせてく場面が凄く良かったし見応えあった。石井杏奈さんの笑顔で終わるラストも良くて泣けた。
脇を固める俳優陣も素晴らしくて堤真一が怖過ぎて震えた。
コメントする
0
Matildaの感想・評価
2021/02/10 17:17
4.1
オンライン試写にて観賞。
石井杏奈さんの演技が好きで、今回メインで出演されるということで気になって試写会に応募した。
個人的に邦画は予告でだいたい話がわかってしまうというイメージがあり(勝手なイメージかもしれないけど)、予告も見ずにあらすじだけで観賞。
想像以上に重く、ずっしりとのしかかる作品。
でも、どこか、救いのようなものもあるような気もした。
そして石井杏奈さんの演技は本当にすごい!
こんなの絶対難しい役なのに…ますますファンになった。
矢田亜希子、堤真一は安定の演技で、ベテランの余裕を感じた。
堤真一こんな感じの役をやるときあるんだな。
竹宮ゆゆこさんが書かれた原作の方も読みたくなった。
これは公開したらどんな感想が出てくるのか、今から楽しみ。
「愛には終わりがない。」
ポスターにあるこの言葉、最初はしっくり来なかったけれど、この作品のことを考えれば考えるほど、この作品にはぴったりだったなって思う。
コメントする
0
|<
<
…
239
240
241
242
243
244
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/21 11:00現在
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
6.24
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
ハニーレモンソーダ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
町田くんの世界
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
かしこい狗は、吠えずに笑う
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
少年の君
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
殺さない彼と死なない彼女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
きょうのキラ君
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
星の子
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
上映中
本気のしるし 劇場版
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
3D彼女 リアルガール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
宇宙でいちばんあかるい屋根
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
少女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
honey
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
アンダー・ユア・ベッド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
君は永遠にそいつらより若い
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
2022
7.1
レンタル
彼女はひとり
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ユリゴコロ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
116
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
115
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
27
枚
販売中のプレチケをもっと見る
©2020 映画『砕け散るところを見せてあげる』製作委員会