このレビューはネタバレを含みます
辛い学生生活の中でも最後のシーンのような思い出があったのに、なんで自殺してしまったのか。(その後も支えてくれる恋人もいたみたいだし)
水川あさみは夫の子供は欲しくなさそうだったのに、出産していたの…
死後出版された、萩原慎一郎の短歌集に基づく作品。不安や葛藤を抱え、もがきながら現代を生きる3人を軸に、彼らの人生が交差しながら物語が展開していく。
絵を書いて怒られて、問題解けってなって普通に答…
切ない。見終わってからも感情が揺さぶられた。人を傷つけ、人に傷つけられる。過去を見つめ、将来を憂う。葛藤を乗り越えて、葛藤に押し潰される。そんな人生でも何か一つだけでも光となる安らぎや慰めを持ってい…
>>続きを読む
著:萩原 慎一郎の同名歌集が原案となっている
作品
厚生労働省で働く官僚の鷹野は
ふとしたきっかけから、とある人物について
調べ始める
凄く良かったです
一点注意、学生時代の辛い経験や
ブラ…
彼の自死については、周囲の人からの目線でしかないのがちょっとなぁ。
でもまあこれがリアルか。
彼が楽になれたのなら、それでいいと思う。
彼は最期まで助けを求めなかったみたいだけど、助けを求めたとして…
内容重たいです。
原作者の方については鑑賞後検索していて知りました。
いじめはいけませんよねなんて簡単に言えば済むことではないと思う。昔はそんなこと当たり前だったとか、我慢が足りないとかでも絶対…
c2020「滑走路」製作委員会