2024年10本目
ありがちっちゃありがちだけど、ジョアンナ/ドリーが存在感のある憎めない主人公だから、パワフルで楽しめた。
カメラワークが??って思う部分あり😅
なんでちょっと傾けた?なんでそ…
公開当時から気になっててやっと
イギリスの貧しくてさえないけど文才がある16歳の高校生の物語(事実に基づく)
英語のアクセントが強すぎて本当に慣れるのに時間がかかった、、まだまだ勉強しないと
彼女が…
常日頃何か面白いことが起こらないかと夢見がちな作家志望の主人公の日常が大きく変わるストーリー。
今まで見向きもされなかったジョアンナが、自分の才能が認められてお金も稼げるようになって大人の世界に足…
「自分作りの途中で道を間違えたと気づいたら、やり直せばいい。
作っては壊すの、諦めずに何度でもね。
変化し続けるの。きっと気がつく。」
10代ではないけど、とても勇気づけられた。
エネルギーに満ち…
子どもとはいえ成功すると増長してしまう人間の性
そしてその失敗を糧に成長していく原作者の自伝的ストーリー
人を見下してるようなコミュニティの中でのジョン・カイトの好い人さが光る
最初のスクービード…
自分がまだ10代とか20代前半だったらもっと刺さってたかなぁと思った。
若くないとこんなハチャメチャな行動できないよな。
ともかくジョンカイトが良い人すぎてジョアンナよかったなという気持ち。
24…
©MONUMENTAL PICTURES, TANGO PRODUCTIONS, LLC,CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION, 2019