哀愁しんでれらに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『哀愁しんでれら』に投稿された感想・評価

ちょろ

ちょろの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公一家の人たちが演技上手くて、特に
子役が本当にいるみたいで怖かった

狂気的な話だけど、最後ちょっと
置いてけぼりになった。
お、おう、そうか…みたいな感じで…

狂気は共感させる必要はないけ…

>>続きを読む

後天性スピリチュアル映画

ナポレオンが「子どもの将来はその母の努力によって定まる」って言ったらしいけど令和だとモラハラって言われそう、時代と考え方は変わっていくんだね

ガキがくそムカつくからたぶ…

>>続きを読む
Ron

Ronの感想・評価

3.5
インスリンだけで死ねるんだ!
最後田中圭同じ事しか言ってなくてなんかわろた
萌

萌の感想・評価

4.2
話が進むにつれて本当に面白かった。入院する前日に選んだ作品がこれだったなあ笑
アンナ

アンナの感想・評価

3.5

ゲラゲラ笑いながら観た。かなりギャグセン高いブラックスリラーコメディ。邦画であんまりこういうの観ないので新鮮だった。

良い母(一応親として…みたいな話もあるけど、全体観るといわゆる母性神話的な方に…

>>続きを読む
okappaaa

okappaaaの感想・評価

3.6

うわぁってなりながら見てたけど、こういう映画嫌いじゃないんだよなぁ。

子どもいるけど、子ども無理ってなった。
こうなったらどうしよう、、、
怖すぎる無理すぎる。

再婚相手の子どもがこうだったらっ…

>>続きを読む

胸糞って聞いたので見てみた〜。
これ見たら結婚だったり、子育てだったりって考えさせてられるな、、、
たしかに子どものためっていうのはわかるんだけど、行き過ぎた干渉もどうかと思うし、子育てには正解がな…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

4.0

気分の悪くなる映画との前評判を聞きつつ鑑賞。
無邪気に見える子供もその中身は大人同様に狡賢くて、いやらしい。
かつて自分もそんな子供であったからこそ、良い年齢になっても子供を心底から可愛いと思えない…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.2

様々な伏線が散りばめられていたが、なんとなくその先に起きることのネタバレにもなっているようで少しモヤモヤした。
人間のもつそれぞれの常識が、他人の常識にもなるとは限らないということを痛感した。
「誰…

>>続きを読む
ROZICA

ROZICAの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜
土屋太鳳の静かな狂気と田中圭のモラハラっぷり、味わい深い…
子役の子も演技が上手でこっちまでイライラしちゃった
胸糞悪い通り越して突き抜けていたので笑ってしまうシーンも多くて良かった

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事