狭須があこ

本気のしるし 劇場版の狭須があこのレビュー・感想・評価

本気のしるし 劇場版(2020年製作の映画)
3.5
うわ~~~~サークルクラッシャーだ~~~~!!!!!!
すっげ~~~~ヤバイ奴しかいねぇ!!
ヤバ女ってなんでノースリのワンピースなの?

周りに居るのが男だけの女と、周りに居るのが女だけの男に、まともな奴は居ねぇからな
高校生のラブコメならいいよ???

他人のピンチを助けるために、恋人を置いて走り出せる人というのは私はヒーローだと思ってますが、何で手厚いアフターケアを?
相手の人生に積極的に関わるならもう、肩入れですよ。こんなんもう、優先順位の信用できない人です

相手が怒ってる間だけ被害者面して謝ればやり過ごせると思ってる図太いヒロイン。
お前は誰のことも好きじゃない
自分が可愛いだけ。

押しに弱く、泣き落とし全部に引っかかるナルシストの主人公。
何を聞かれても「そういう問題じゃない」とか話をそらし、向き合うことを避けようとする。
「貴方がそうしたいの?」
「そうしなきゃいけないから。」
自分の行動の責任を、根こそぎ他に押し付ける…

しかし群がる面食い女子たち。
周りがおかしくなった原因はすべて主人公とヒロインなので、めちゃめちゃ最悪だなと思いますが、まぁよく似てるカップルで…
お似合いなんじゃないですか。

「女子の底辺と男子の底辺なら、女子の底辺の方が生きやすい」という話を思い出しました。
やってること完全にストーカーでも、女の子なら健気に見える。
いいですねぇ…特権だ…

絶対にこれの原作は小説だな、ってまるわかりの台詞回しと、信じられない長さの尺。
全く好きでもない内容。誰にも感情移入できない倫理観の集い。しかしその割に意外と飽きもせず、ダレもしなかった
見所の多い映画です。
(見所とは「何なんだこいつらはも~~~~!!」と頭をかきむしるタイミングのことです)

みんなヤバイとは言いましたが、この長さの尺できちんと成長した奴もおる。
周りを無視してでも、愛を掴む運命的なロマンスを、大人になっても…という人には向いているだろうが、私は成長した人たちの方を応援したいな、と思いました。

髪短い方が似合うよ。
あなたも、直情的だけど、その勢いで前に向き直れるのはとてもいいよ。
あなたたちは、頑張って生きていってね。

余談ですがFilmarksさん試写会ありがと~~ございます、プレミアム登録しました!
いつも楽しくお世話になっているのでね。
今後ともよろしくお願いします。
狭須があこ

狭須があこ