ビッケのことをちゃんと見ているのはお母さんとチッチだけだなと思った
子供だから、小さいから、非力だからと表面しか見てないバイキング達にイライラした部分もあった
でも見返すようにビッケの思いつく作…
子供の頃テレビアニメーションで観たビッケとキャラクターデザインが違いかなり違和感ありました
とは言え子供向けのファンタジー作品には代わりありませんでした
ビッケの成長を見守る母親にホッこりさせられま…
人気児童文学作品のアニメ映画作品。
バイキングの長ハルバルの息子ビッケが、黄金に変えられてしまった母親を救うために、自慢の閃きを武器にハルバルの船に乗り込みます。
ソー、ロキ、アスガルド、ビフレス…
日曜の昼下がりにNHKでビッケが放送されていたので鑑賞。
子供の頃にアニメは見た記憶があるけど、これはキレイなCG。途中、もこもこバイキング帽の冬仕様になったりしてかわいい。完全子供向けだとハッピー…
○きっかけ
グランドラインの海賊を一通り観て、カリブの海賊も観たので、次は北欧の海賊。
(※『生命の泉』は観たことあるけど覚えてないからまた今度)
『ビッケ』は読んだことあると思う。名前だけ覚えて…
「そうだ!この手でいこう✨」✖️5ぐらいに吹替え版なら伊藤沙莉さんの決め台詞が聞けます。バイキングな話しながらソーやロキが出るアベンジャーズ好き子供向け?アニメな本作。レビュー見たら子供の頃にアニメ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
子供向けの映画という感じだった。
バイキングを目指すバイキングの息子ビッケ。父はポンコツだけど、力だけはバイキング。父は魔法の剣で妻を金に変えてしまう。元に戻すためにアスハルドに繋がる島に向かう。ロ…
Studio 100 Animation-Studio 100 Media GmbH-Belvision