人種差別が激しかった頃の黒人裁判の話。
法廷ものらしい会話劇。
追い詰められたところから、嘘を暴いて逆転っていう法廷ものでみたいものを観ることができる。
この映画のいい点は、訴えた側が嘘をついた理由>>続きを読む
アメリカでベビーシッターやってるティーンの女の子は、留守番中に男を引き入れてエロいことをする! っていうのは常識(偏見)。
ってことで、自分のシッターがそう言うことをしていないか確かめてみたところ、エ>>続きを読む
無茶苦茶映画。
だがそれがいい!
冒頭のこの装置があれば地球の地軸も変えられるぞ!
みたいなセリフから、こりゃもうトンでも映画確定だな!
って感じで観てるこっちをホントワクワクさせてくれる。
でも>>続きを読む
介護のリアル。
今でも十分そうなんだけど、これから更に、そして確実に問題になるだろうテーマに真正面からぶつかってる作品。
エンタメとテーマ性──その二つを兼ね備えてる作品。
まさに映画という感じ。>>続きを読む
胸糞サイコサスペンス。
こういう映画作らせると韓国上手いよなぁ。
犯人のサイコっぷりが良い。
この手の映画は犯人の存在感は結構肝だよなぁと思わされる。
ただ、警察の無能っぷりがちょっと突き抜けすぎ>>続きを読む
ただひたすら淡々と、病んでる二人の会話が続く映画。
とにかくローテンションで体調いいときに、集中できる環境で見ないと置いていかれる。
ラストの手紙に関するセリフが、残酷さと怖さがない交ぜになっててゾ>>続きを読む