無職の大卒の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
インド映画
無職の大卒の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
無職の大卒
(
2014年
製作の映画)
VELAIILLA PATTADHARI/Unemployed Graduate
製作国:
インド
上映時間:133分
3.8
あらすじ
監督
ヴェールラージ
出演者
ダヌーシュ
サムティラカーニ
「無職の大卒」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
nekoさんの感想・評価
2021/01/05 22:19
3.8
何でしょう。スローモーションでタバコ吸うと妙にカッコいい。私、建設業です。あんまりダーティーに描かないで欲しいなぁ。全体としては面白かったですが、前半のウダツが上がらない場面がやや長め。後半はカンフー映画。ダヌーシュ大活躍!
#押したらそこはもうインド👳
コメントする
0
なぞんの感想・評価
2021/01/02 12:37
4.5
邦題が秀逸。
前半にこれでもかと無職の大卒の悲哀を詰め込み、後半で痛快に巻き返す。社会問題に切り込みながら娯楽性を忘れない面白い映画。
大学を卒業しても職にあぶれるのはインドも日本も変わらないんですね。
コメントする
0
とらキチの感想・評価
2021/01/02 03:32
3.9
IMWJ2020第一弾
そのまんまのタイトルだが全然見応えがある王道ストーリー。
あんな愛おしい芝居をする原付バイクがあるだろうか⁈もうそれだけで楽しくて切なくなる。
#2020劇場とらキチ
#インド魂
コメントする
0
かくわの感想・評価
2021/01/01 15:00
4.0
大学卒業したまま職が見つからず親からは無能扱いされる日々…
ある事がきっかけでチャンスを掴むも今度はライバル企業の御曹司から嫌がらせを受ける。
超学歴社会で貧富の格差もあるインドの社会問題をダーマにしつつも、分かりやすい脚本と痛快さで新年1本目にふさわしい作品となりました。
映画がきっかけで年末からヒンディー語や、インドについても少しずつ勉強を始めました。
(本作はヒンディー語ではないけど)
今年は、文化や歴史の背景を知る事でより映画を楽しめればなと思います。
2021-001
#かくわ2021
コメントする
0
TOの感想・評価
2020/12/30 16:32
4.2
インターバル後からの展開にスカッとした😆😎✨
インドの工科大学卒業した人の現実って厳しいんだな…と。
コメントする
1
Masumiの感想・評価
2020/12/15 00:39
3.7
タイトルインパクトありすぎですよねw
主人公があまりに喧嘩強すぎて、なんか格闘家に見えてくるラスト。
個人的に残念な点は
(インド映画にしては)
ヒロインのインパクトが薄め
ヒロインのダンスなし
(全体的に)
詰め込みすぎてブレた感
でもアクションはなかなか楽しめたし、割り切って楽しめればお得な一本?
コメントする
0
ezuの感想・評価
2020/11/29 15:11
4.4
きっと、うまくいくかと思って見たらバーフバリでした!くらいの面白さの方向性の違いにテンションが3段階くらい上がった。
社会派映画なのかな〜くらいに思ってたんですが、まさかの主人公無双映画。
主人公と周りのパワーバランスがおかしい上に、ストーリーもすごく良くて後味スッキリ!IMW2020上映作品の中でも一番爽快感のある娯楽エンターテインメントでした!
コメントする
0
イライライジャの感想・評価
2020/11/16 04:52
3.7
タイトルの悲壮感からは想像できないほど超最高。私は無職の高卒なので、前半の無職にしか分からない人生の辛さに共感しまくって号泣。
無職なダヌシュ、ハマり役で良い。
だがこの無職、かなり出来る奴だとのちに判明してゆく。
インドでは能力を持った職のない大卒が死ぬほどいるらしく、その社会問題に切り込みつつ、能力を持つ者を潰す悪と対峙したり、後半はガラッと雰囲気が変わる。
ダヌシュも前半のクズ無職はどこいった?ってほど出来る男に。
ただダヌシュの映画で毎度思うが、どう見てもこのヒョロヒョロ体型が強いわけがないので、こういう映画では喧嘩は弱いけど社会的に勝つとかにしてほしかった。
負かし方が普通に姑息。
そして結局拳かよ。
なんといっても、この映画でのロマンスパートは本当に良い。
ヒロインから電話がかかってきたときの喜びを隠しきれない表情のうまさは、『RNBDJ』でシャールクが初めて妻からお弁当作ってもらったときの表情くらいうまい。(細かすぎて伝わらない選手権)
ただのヒョロイ無職に見えていたのに、絡みシーンで突然エッッッとなるオスを見せてくるダヌシュがとにかくイイ……。
いやー、これはダヌシュにハマりそうな予感。
#愛しのインド映画
コメントする
0
みかんの感想・評価
2020/10/25 17:00
3.5
タイトルが既に優勝している。「無職の大卒」。この身も蓋もない感、すごい。
前半は、大学は出たけれどこだわりがあってなかなか就職できないニートな主人公のヘタレっぷりがこれでもかと描かれる。家族(特に父親)から役立たずと罵られ続ける毎日は見ていても辛い。そんな中、母親と月を見るシーンには泣けた。お母さんだけは何があっても味方だよね。
そしてそこからの後半の反転ぶり。ついに思い通りの職に就いた主人公の仕事に対する情熱と信念。それに増しての無敵アクション。あのヘタレがこんなに喧嘩強いって何?
アシスタントにつかされた先輩がとてもいいキャラだし、敵御曹司もステレオタイプだがなかなか良し。
細マッチョなダヌシュのダンスがとても魅せるし、勧善懲悪でスッキリできる。
インド映画あるあるのヒロインどうなったラストはあるものの、基本主人公が引き立てば良しの世界なので無問題。面白かった。
#IMW2020
コメントする
0
yukiの感想・評価
2020/10/17 22:25
4.5
散々、妨害してくる相手を、いっそなかまに取り込む爽快さに🇮🇳映画のおおらかさが溢れ出ている。
コメントする
2
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/03/07 11:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
ペーッタ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ジッラ 修羅のシマ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
お気楽探偵アトレヤ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
パダヤッパ いつでも俺はマジだぜ!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
フライング・ジャット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
マッスル 踊る稲妻
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
同い年の家庭教師
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
きっと、うまくいく
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.3
クリッシュ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
Simmba(原題)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
マジック
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
スチューデント・オブ・ザ・イヤー 狙え!No.1!!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ライース
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ビギル勝利のホイッスル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
ロボット2.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3