ある人質 生還までの398日に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ある人質 生還までの398日』に投稿された感想・評価

面白いとかではなくただひしひしと、じわじわと苦痛を思い知らされた。あんまりすぎる。
maverick

maverickの感想・評価

4.2

2019年のデンマーク・スウェーデン・ノルウェー合作映画。ISの人質となりながら、奇跡的に生還したデンマーク人写真家ダニエル・リューの実話を基にした作品。


内容的にも重たい作品性。ダニエルが写真…

>>続きを読む

日曜日の夜だから、食後に映画を観ようとしたのが失敗。背中がガチガチになるくらい緊張感のある作品だった。
米英に対するテロがあった頃、英国で暮らし、報道を通じて駆り立てられた憎悪と疑念が何をもたらすか…

>>続きを読む
shiroma

shiromaの感想・評価

3.9

全編かなりしんどい内容
終始緊張感漂う

母親の直談判に心動かされてコーヒー代上乗せで寄付した話は実話なんだろうか?

家族の諦めない姿には心打たれた

ダニエル一家の物語であるが、ジェームズの物語…

>>続きを読む

これはつらい!
耐えられない。

見るのもつらいのに、リアルに13ヶ月耐えた、ダイエルの精神力に敬服。

ISに人質になった写真家の実話。
それも約10年前の話。

身代金を集めるために血眼になって…

>>続きを読む
misoni

misoniの感想・評価

3.7

この映画を見ていて約20年前イラクで人質事件に巻き込まれた旅行者の日本人青年のことを思い出した。
エンディングで流れたテロップを鑑みると、ダニエルのように個人レベルで身代金を支払って解放されるケース…

>>続きを読む
thatxx

thatxxの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

家族との再会でハッピーエンドで終わらせず、あえてあっさり撮り、その後すぐにISISの残虐性を伝えてくるとこに評価したい。
クレイジージャーニーでゴンザレスいつも拉致されそうなとこ行ってるから改めてクレイジーだわ。
こうなるかもしれない事も踏まえて行ってるの普通は無理だよね🥺
しんじ

しんじの感想・評価

3.3

丁寧に描かれた実話。

拷問、監禁シーンは辛すぎる。

身代金を払うために、お金を集めようとする家族の諦めない姿が、苦しいけど凄く良かった。

人質救出の専門家の存在を初めて知れた。

テロリストと…

>>続きを読む
McQ

McQの感想・評価

3.8

『Ser du manen, Daniel(2019年)ニールス・アルデン・オプレヴ/アンダース・W・ベアテルセン』

生還=勝利でもなんでもないわけで、様々な角度から複雑な心境が絡み合う。架空設定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事