SAKURA

天空の結婚式のSAKURAのレビュー・感想・評価

天空の結婚式(2018年製作の映画)
3.5
サラッとした内容でサクサク進む。
突然ミュージカルが始まって、
まだ続くのかな?と思ったら終了だった。

最初が良かっただけに、
期待してしまったのかもしれない。

他のユーザーの感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

『祝福の先に』

《あらすじ》
ベルリンで生活しているアントニオは役者仲間で同性の恋人パオロにプロポーズし、二人は結婚を決意するが双方の親がどういう反応を見せるかが問題だった。パオロはゲイであることを告白して以来母親と確執を抱えており、アントニオはイタリアにいる両親にカミングアウトと結婚の承諾を得るため、パオロを連れて帰郷する。母は息子の決断を歓迎する一方で、村長を務める父は大反対し、アントニオの結婚をめぐり対立した両親は離婚危機に陥ってしまう。

《感想》
面白い!!
◎人間模様
ゲイである当人達は良いとして、その事を家族が認めたい認めたくない。で揺らいでいく様が面白い!

母親が子供を愛していればゲイなんて事は全く関係ない!と、ゲイを受け入れない父親を一喝して、最後まで子供の見方であり続けて素晴らしかった。見習いたい。

で父親は、めちゃくちゃ嫌がるけど、結果的に大嫌いだと自称していた、
ダンスで祝福しちゃうの可愛い。笑

あと
サブキャラ達も濃すぎて最高。笑
•女装趣味のヤンデレおじさん。
•母親父親似大好き大家さん
•主人公の追っかけヤンデレ元カノ
•ガンジー崇拝ロックな神父

◎映像美とテンポの良さ!
風景の綺麗さがすごい!!
めちゃくちゃ可愛い。
しかし、住んでる人達は、過疎化に悩んでるギャップも最高!笑

話のテンポも良くて、どんどん流れていく展開に飽きない。
めちゃくちゃ良い!!!

面白かった!!笑
まほに

まほにの感想・評価

2.5
勝手に期待値上げ過ぎたのかいまいち
話自体に問題はないけど全部大味でもう少し深掘りしてほしい箇所もあったし、もっとあの綺麗なロケーションを活かした結婚式が見たかったな。
でも、まぁ結局ハッピーだから細かいことはいいか。
じえり

じえりの感想・評価

3.0
アントニオが男前
笑顔がかわいい
ロベルトいる?と思う事多々あったけど愛すべきキャラ

街が行って見たくなるほど素敵


270
菜月

菜月の感想・評価

3.8
チヴィタ・ディ・バニョレージョで撮影された映画なのでスコア高め。景色最高に綺麗♡
ベタな展開やし、ラストの歌のシーンはインド映画観てるんかなって思ってしまうけどそれが逆に好き🤭
Evans

Evansの感想・評価

3.3
「障壁を乗り越えて」

同性愛者の結婚にかかる人の思いの障壁を描いた作品

重くなりがちなテーマであるが、ストーリーがスムーズに進むのでポップに見ることが出来る。伏線もキチンと回収して尾を引かない。最後をミュージカルにしてグッドエンド的な空気を出すのも良かった。
だぶ

だぶの感想・評価

2.5
ゲイカップルの結婚に当人達差し置いて周りがワチャワチャする映画

えーこんな面白いのになんで評価低いの?って思ってたよ、途中まで。なるほどですね

ロケ地と元カノの白さが気になる作品
乃希多

乃希多の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2021/02/17

風景は旅行で行きたいと思うくらい、めちゃくちゃ良かった。

クスッと笑えるシーンや微笑ましいシーンもあるんだけど、主人公の元カノのキャラが嫌すぎて途中でイライラしてしまった。

クライマックスの展開がぶっ飛びすぎていてポカーンとなってしまった。何も解決しないまま終わった…。
MASH

MASHの感想・評価

3.2
はじまりよかったのに、もう破茶滅茶でやりたいこと詰め込みました感の映画。笑
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5
2023年 68本目

自分がゲイであることを親に告白するって相当の覚悟がいると思う。でもちゃんと伝えて理解してもらうには時間がかかるかも知れないけど、気持ちを伝えるのは大事だと思う。
最初に指輪もらうところのパオロが可愛かった。
春紫苑

春紫苑の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、何これ?としか思えず。
ハピエストホリデーの男性バージョンみたいという印象だけど、あちら以上に意味不明な点が多すぎる。
まともな登場人物がいないのは、何故?そういう設定?
主人公も不実だし。
なんかね、同性愛の物語にしておけば、最近流行ってるからいけるんじゃかいか、みたいな印象しか受けなかった。
「天空の結婚式」の感想・評価を全て見る

SAKURAさんが書いた他の作品のレビュー

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

音楽が上原ひろみさんというだけで、
テンション上がる。
とにかくかっこよかった!

圧巻のライブと、胸熱の青春物語。
映画館で観られて本当に良かった!!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

サマーみたいな人に恋したら、
ひたすら振り回されて、
感情ぐちゃぐちゃにされて
終わるのだと思う。

大いなる遺産(1998年製作の映画)

3.5

まさかまさかの展開で、
どんな相手でも助けが必要な人には
手を貸すことで人生が開けるのだと思えた。

フィンは彼女に振り回されすぎだけど、
その表情のイーサン・ホークが好き!!
ただただイーサン・ホー
>>続きを読む

走れ! T校バスケット部(2018年製作の映画)

4.3

仲間と頂点を目指して頑張った日々は、
人生の糧になります。

キャプテンがイジメやからかいを
ちゃんとダメなことだと示せるいい子だった。
いい仲間と出会うことは、
財産になりますね。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

選曲が良い!
引き込まれて、
あっという間にエンディングを迎えました。

みんな優しくて、心が温まります。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

改めて、成功するためには、
幼い頃から親の信念と行動力が必要だと
思った。
テニス界のスーパースターを2人も出して、
本当に偉大なご両親だと思う。