このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
韓国ノワールとはいったものですね、薄暗くて湿度が高くて血生臭さが漂う気持ち悪さとても好きでした。
鑑賞後の疲労感。
なのに、もっとこういう作品を観たい!!
ノワールをもっと!!摂取したい!!
という気>>続きを読む
オリジナリティの強い何とも言えぬ不思議な作品。面白いような面白くないような何だかもうわからない。
人形劇のクオリティが高く見応えがあり、路上で少女が見ていた人形劇のシーンは笑えた。
他人の意識に入り>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
私の好きなスティーブブシェミと芸人永野が好きな映画に挙げていた今作。
冒頭の刺殺シーンの生々しい音で、あ見れないかも‥と弱気になったけれどその先はバイオレンス描写がたっぷりながらも楽しんで観られた。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この作品好きです。
身近な誰かの恋愛模様を覗き見している感じ。
こんな群像劇が身近に起こることはないけれど、てんやわんやのラストシーンはめちゃくちゃ面白かった最高。
柏木のなにが良いんだ?!と思うん>>続きを読む
こちらあみ子の鑑賞後、似ている作品に出てきた今作。
ジャケ写がかわいいところにも惹かれ鑑賞。
こちらあみ子は、あみ子の存在で家族がバラバラになってしまう。
今作はレンコが、バラバラになった家族を元に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほぼ原作通りに進むのですがラストが違いました。
映画のほうが死と隣り合わせで危うい。
あみ子の亡くなったお母さんの視点ということで、なるほど〜。
生きづらいのなら、こっちにおいでよ〜ということですね。>>続きを読む