ふざけんな

キャラクターのふざけんなのネタバレレビュー・内容・結末

キャラクター(2021年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

・漫画家の山城は殺人現場と犯人を目撃し、それを漫画にしたことがきっかけで人気漫画家になる。犯人は山城の漫画を模倣した殺人を繰り返す。山城は自分自身が犯人に殺される最終回を描いて犯人を誘い出し、決死の覚悟で追い詰めて逮捕に成功するが、犯人の精神は山城に乗り移ったのではないかとにおわせるラストで幕を閉じる。

・高評価なだけあって面白かった。

・突っ込みどころは無数にあって、レビュー(amazon)でも散々ののしられていたが、私的にはギリギリ面白さと相殺できるレベルの瑕疵だった。
例えば、「一人で大人含む4人を、寝込みを襲うでもなく白昼堂々殺害し切れるわけないだろ!」という疑問は私も抱いたんだけど、誰か一人の首に包丁を突きつけて「家族を殺されたくなければ○○しろ(自らを何かに拘束させるなど)と、家族愛を利用して脅迫・命令すれば可能なのではないかと思った。実際、そうやって家族複数人をコントロールして惨殺したサイコパスがいたし。

・まあそれでも、山城が犯人を見たのに嘘の証言をして警察の捜査をめちゃくちゃにしたことがすごいサラッと流されていたり(清田刑事に「本当にすみませんでした」と謝るだけかい!ってびっくりした)、最後に一人で凸するとか、あの辺りは「??」だったかも。

・FUKASEさんが絶賛されすぎ。「演技がうまい!」とベタぼめだったけど、あれいわゆるヘタウマでしょ?演技自体は別にうまくない。キモいサイコパスの雰囲気を出していただけかと。
たぶんあのキャラは、他の同業(ユニークな雰囲気、クセのある見た目を持っていたり、ミステリアス感を醸し出しているアーティストあるいは芸人)でも同じような評価を得ているはず。クセの強いキャラクターだから。ああいうキャラって棒読みでもそれっぽくなるから。だから役者として汎用性は全然ない。
あ、FUKASEさんにあまりいいイメージがないから酷評してしまったが、いいキャラクターだとは思っている。絶賛され過ぎなことに疑問を呈してしまった。FUKASEさんを好きな人ごめんなさい。
ふざけんな

ふざけんな